3月3日毎年恒例行事のひな祭りお餅つきをしました。
前日から雨が降る寒い中、来年度の新役員さんと一緒にお餅つきでつかう道具を準備したり、もち米を洗ったりと一日かけて準備していただきました。役員の皆さん本当にありがとうございました(´∀`*)
当日は、朝から晴天。
風もなくとても穏やかな日で外でやる行事には最高の天気(#^.^#)
当日もクラス役員さん、おやじの会のお父さん(夜勤明け含む)の助っ人もありで園児約250名プラス先生達や、保護者のみなさんのお餅、味噌汁、サラダにデザートまで総勢300人前ぐらい??を作る事ができました。
お餅も計8回ほどつきましたが、園児の大きな掛け声と会長の『よいしょー』でなんとかつくことが出来たし年長年中さんは一人でお餅を力強くついてくれたおかげで、美味しいお餅(きなこ、あべかわ、よもぎなど)が出来上がり園児たちは美味しいと言って沢山食べてくれました。
しかも、おかわりしてくれるほどの盛況ぶりで保護者の方の分まで食べられちゃいそうな勢いだったとさ。
この行事は、春からもみまきから始めて、苗にして田植えをして草をむしり、秋には稲になり刈り取るまで園児は全てを目でみて感じて体験して、そしてやっとの思いでお餅になるまでを一部始終体験できるこれ以上ない食育だと私は感じました。この伝統は守って行ってもらいたし、守って行きたいとも思いましたし、こんな経験をできた園児達はとても幸せな事だと思います。大きくなってきっとこの体験が生きてくれる事を願っています。
こんな体験が出来るのも園長先生をはじめとした先生や園に関わってくれる方々、ご近所の方々、保護者の方々それぞれが自分の子供だけではなく全園児のためにやってくれていることなんだと本当に感謝します。
これからも、みなさんですぎの子幼稚園・おおぞら保育園を暖かく見守って更なる発展に尽力頂けたら嬉しいです。
今回、あんなに嬉しい子供の顔が見れて幸せな時間が過ごすことが出来て宝物になりました。
みなさん、本当にありがとうございました。
※次の日は体が筋肉痛で動けませんでしたけど(藁)
保護者会長 小林 知之
2月24日 第3回保護者会サークル活動
『学校給食試食会』をしました。
桐生共同調理場にて19名の保護者会の方に参加頂きました!
場長さんの説明で毎日1600人分の給食を作っている事を聞き 驚きました!
そして、実際に調理の様子を栄養士さんの説明を聞きながら見学しました。とっても大きな鍋としゃもじを使って美味しい給食を作ってくれています。
どれもビックサイズなしゃもじ、一杯で10人前入るお玉など、手に取ってみる事も出来、一緒に参加したちびっ子達も嬉しそうでした!!
出来あがった給食をトラックに乗せ新里4校に
配送する所を見届けいよいよ給食の試食
☆今日の献立☆
ご飯、きのこの春雨スープ、中華丼の具、
牛乳、ヨーグルト
みんなでいただきま〜す!
おかわりもして、美味しい給食をごちそう様でした!!園の給食との違いが分かり小学校を控えとても参考になりました。また、改めて給食を提供してもらえる事に感謝したいと思いました。園の給食の先生達いつも美味しい給食をありがとうございます!!
参加頂いた保護者の皆さんありがとうございました!
この体験を是非お子さんパパにも話してあげて下さいね!
11日の祝日に会長と愉快な仲間のコンサートを開催いたしました。
当日は天気も良く沢山の人達に来場頂き本当にありがとうございました。みなさんの前で演奏できる喜びをあらためて感じさせて頂き会長としてとても有意義な演奏会となりました。
曲目も、子供から大人まで楽しめる企画にして、皆さんが真剣に聞いてくださっているのも分かりましたし、子供たちが真剣に聞いたり、歌ったり、手拍子をしてくれたりととっても楽しそうに聞いてくれてるのが、とても嬉しかったです。
私は、子供達に生の音楽、楽器に触れてもらいたいと、常に思っており、園での演奏を実現できて本当に心から感謝しています。これを一つのきっかけとして、これからも続くて行けたらと思っています。
また、指揮者コーナー、みんなで楽しめるプログラムにしますので聞きに来て下さい。お待ちしております。
当日、メンバー紹介するの忘れてました。
ここで、紹介させていただきます(笑)
フルート・野口昌也。オーボエ・大滝朝絵。
ホルン・吉沢強。ファゴット矢野善大
そしてクラリネット・会長でした。
それでは、またみなさん前で演奏できる日を楽しみにしていす。
本日、無事に皆様の『声』を製本のため業者の方に依頼できました。お手元に届く日を楽しみにしてください。
平成25年度本部役員『文集編集部』
本日の役員会では
・3月3日餅つき大会・来年度の本部役員推薦・中間会計報告・懇親会・発表会撮影について・体育指導についての話し合いを行いました。
来年度の本部役員の推薦では7人の候補者が、クラス役員さんの拍手により承認されました。
ありがとうございました。
新役員さんの紹介は3/13 の紙上総会で行いますのでお楽しみに・・・
発表会撮影については、なるべくビデオカメラ越しではなく実際の目で子どもを見て心に焼き付けて欲しいとのことでした。
確かに子どもの活躍を実際に目で見た時の方が、感動が大きいかと思います。
クラス役員さんにはお忙しい中、出席頂き有難うございました。
また役員会の後、年長役員さんに残って頂き、卒園式で付けるコサージュ作りを行いました。
ご協力有難うございました。
2/8 年長冬山体験見送り後に年長保護者の皆さんにも作って頂く予定です。よろしくお願いします。
<25年度本部役員>