すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

保護者会活動
保護者会活動
すぎのこ幼稚園創立三十周年記念式典
2012/01/21

今日は、すぎのこ幼稚園三十周年記念式典が、シルクホールにて盛大に行われました。本部役員は、シルクホールの楽屋を控室として使わせて頂きました。なかなか素人が立ち入れない場所なので、キョロキョロと辺りを物珍しそうに物色。傍から見たら、恐らく不審者と思われていたことでしょう。
式典は、保護者の皆様並びに子供達のご協力のお陰で、滞りなく終了。その後、ラジオビタミンのパーソナリティーで「おやじ達」にはお馴染み!神崎ゆう子さんによる記念コンサートが開催されました。さすが!歌のお姉さん!、子供達も引き込まれるように聞き入っていました。私達も子供と一緒に聞かせて頂きましたが、歌は勿論ですが、トークや進行の仕方も絶妙で、さすが芸能人、やはり違うと唸っていたのは私だけでしょうか?

最後になりましたが、すぎのこ幼稚園・おおぞら保育園の益々の発展を祈念して本コメントを終了させて頂きます。

本部役員書記 糸井・寺田


第2回 サークル活動 みどりエクササイズ
2012/01/19

1月16日(月)10:30〜11:40 ホールにて、みどりエクササイズが開催されました。
参加者17名。軽やかな音楽にのってあっという間の70分でした。

エクササイズの内容は次のとおり
・ウオーミングアップ(関節体操・エアロビクス・ストレッチ体操)
・サーキットトレーニング(筋トレ)
・ボールエクササイズ
・エアロビクスエクササイズ
・クールダウン(ストレッチ体操)

「運動が好きで、こういう機会を待っていました。」
「お正月太りをなんとかしたいです。」
「仲間と一緒に体を動かす機会もなかなかないので楽しみ。」
「衰えた体が心配で、運動を始めるきっかけにしたい。」

参加の理由は様々ですが、志が高い人たちが申し込みをしてくれただけあり、取り組む姿勢は、皆、前向き。
筋トレでは、真剣な表情で集中し、ボールエクササイズでは、元気な反応で取り組みが良く、ワーワー!キャーキャー!
エアロビクスはみんなでリズムに乗って気持ち良く楽しくレッスンを進めることができました。
頑張って汗をかいた後のストレッチは、気持ちが良かったでしょう?ヽ(*´∀`)ノ

また、レッスンを終えた後のささやかなティータイムも楽しかったですね(*^^)v

みどりエクササイズの特徴は、
@人に合わせないエクササイズ(自分のペースを守る)
A80%のエクササイズ(無理をしない)
Bバランスの良いエクササイズ(筋力・持久力・柔軟性・神経系の動きをバランス良く取り入れる)
というお話をさせていただきましたが、運動を怪我なく楽しく続けるには、大事なことだと思います。参考にしてください。
お家で出来そうなトレーニングや体操をたくさん紹介しました。ノリの良いお気に入りの音楽をかけながら、今後も是非実践してみてくださいね。
今回参加された方、されなかった方問わず、トレーニングについての相談や質問には応じますので、いつでも遠慮なく声をかけてください。

おつかれさまでした。(#^.^#) 奈良みどり


陶芸教室A
2011/11/29

 11/21に陶芸教室、2日目の色付けを行いました。
カラーサンプルを見ながら、6色の塗料の中から自分達の好きな色を選びました。塗料は黒っぽいのに焼きあがると白くなったり、緑色になったりするので、仕上がりのイメージが湧きにくかったです。
 先生に教えてもらいながら、失敗か成功かは、焼いてみないと分からないという緊張の中、色を付けました。

 11/28に窯出しをしました。緊張の中、窯から取り出した作品はどれも素敵な色に仕上がっていて、うれしく思いました。

 2日間、楽しくご指導いただきました、荻野先生、ありがとうございました。


<保護者会副会長 小林>
 


駅伝大会
2011/11/02

 今日は雲ひとつない晴天の中、駅伝大会が開催されました。例年、参観していると寒いので厚手の上着を着ていましたが、今年は、とても暖かく、子供達も半袖、短パンで元気いっぱい走っていました。
 この時期は季節の変わり目ということもあり、欠席する子がいるのですが、今日は全員参加できたそうです。
 
 先日募集した保護者チームでは、27名の方に参加していただきました。
 年中、年長さんの走るスピードの早さに驚かせられながらも、楽しく一緒に走ることが出来ました。ご協力ありがとうございました。

<保護者会副会長 小林>
 


第1回 サークル活動 陶芸教室@
2011/10/24

 今日は23年度保護者会、初サークル活動の”陶芸教室”を開催しました。申込書を配布した翌日には、定員となるほどの人気ぶりでした。
 
 陶芸の経験のある人、初めての人と様々でしたが、講師の荻野先生夫妻の丁寧なご指導で、とても良い作品が出来上がりました。

 今回は粘土形成ということで、粘土をよくこね、形を作っていくという作業でした。初めに荻野先生にお手本を見せていただき、作業に取り掛かると、先生のようにうまくはいかず、こねているだけで背中が痛くなってしまいました。
 参加者の皆さんは構想を練ってきてもらっただけあり、スムーズに形作りは進み、世界に一つだけのすてきな作品が出来上がりました。次回の色付けが楽しみです。

 次回の色付け作業の活動内容は、また、ご報告します。

<保護者会副会長 小林>




前ページTOPページ次ページ


すぎの子幼稚園、おおぞら保育園のトップへ

Page top