11月28・29日の2日間で、Xmasオーナメントと松ぼっくりツリー作りをしました。
まずは、いろいろな形・大きさ・色の中から松ぼっくり選び!
その後は思い思いにビーズやモール、ボタン、雪に見立てた綿などを飾り付けました。
「いっしょにやる!」と、張り切ってお手伝いしてくれるお友だちもいましたよ♪
オーナメント作りでは、土台作りからスタート。
土台は以前、“毛糸・布で作ろうHandmade”で作ったシュシュと同様の製作工程で作りました。
松ぼっくりツリーと同じく、好きな飾りを付けてできあがり!
今回は16組の親子に参加して頂き、わいわいと賑やかに、そして楽しく上手に作り上げてくれました♪
ご参加下さったみなさん、ありがとうございました!
★お知らせ★
12月20日に、ふれあいの森Xmas会を行います!!
ママ達による、ステキなお歌のご披露もありますよ!
楽しみにしていて下さいね♪♪
佐藤・大磯
「今日のメニューは何かな♪」と、楽しみにしていた試食会。
今年度2回目の試食会は、9組の親子が参加してくれました。
みんなふれあいの森のお部屋で沢山遊んで、体を動かしてから試食会へ出発です!
給食の先生方に食事のお話をしてもらったり、楽しい野菜のペープサートを見せてもらったりしました。
お友だちはみんな真剣に見てくれましたね!
今回のメニューは <ごはん・大根と小松菜としめじのみそ汁・さばの照り焼き・ビーフン炒め・信田和え> でした。
配膳すると、待ちきれなくてスプーンやフォークを握りしめていたお友だち達。
「いただきます!」をすると、パクパクモグモグと美味しそうに頬張って食べてくれました♪
“家では魚の皮を取ってから出していたけれど、取らなくても食べられるんですね”
“家だと味が濃くなってしまいがちだけど、薄味で十分美味しかったです”
“具材の大きさ、切り方でこんなに食べるんですね”
などの声が、沢山聞こえました!
おうちでのお料理の参考にして頂けたら、嬉しいなと思います。
なお、今年度最後の試食会は2月に予定しています。
佐藤・大磯
11月17日に新里保健センターで、以前園の給食を作って下さっていた小保方恵美子先生を講師にお迎えして、料理教室を行いました。
今回教えて頂いたのは群馬の郷土料理でもある“ちぎりっこ汁(すいとん)”です。
たべるにぼしでカルシウムいっぱいの出汁をとり(そのまま具になります)、沢山の野菜とこんにゃくに豚肉、乾燥しいたけの戻し汁も入れて、うまみたっぷりのおつゆを作りました。
“ちぎりっこ”とはすいとん生地をちぎって入れるところから呼ばれています。
今回は“小麦粉・水・塩”で作りましたが、「水ではなく牛乳を入れて作るのもオススメですよ」と、アドバイス頂きました。
小さいお友だちはおんぶで作る様子をよく見ていましたね!
お手伝い出来るお友だちは、一緒に野菜を切ったり生地をこねたりと頑張ってくれましたね!
最後に小保方先生オススメのおにぎりも作って頂き、完成しました♪
元気に「いただきます!」をして、みんなで協力して作った美味しいちぎりっこ汁を味わいました(その他にこんにゃくの煮物、ブロッコリーのごま和えも頂きました)。
先輩お母さん4名のご協力もあり、楽しくコミュニケーションを取りながら料理することができました。
群馬の郷土料理をこれからも子ども達にしっかり伝えていきたいですね!
佐藤・大磯
11月7〜15日で、七五三ごっこ・千歳飴作りをしました。
普段は着ないタキシードやドレスに“なにこれ〜?!”というような表情を見せていたお友だち。
でも、着てみるとノリノリで写真を撮らせてくれる子がたくさんいました♪
みんなとっても可愛かったですよ〜!
また、カメの折り紙をつけた千歳飴袋。
ひとりひとり表情が違い、かわいいカメさんができましたね♪
おうちで飴をいれたのかな?おやつをいれたのかな?
これからもふれあいの森に遊びに来てくれるお友だちが元気に大きく育ちますように…☆
佐藤・大磯
11月9,10日の二日間で、ふわふわの毛糸やかわいい布を使って“Hand made”を楽しみました。
今回は針や糸を使わない、シュシュとくるみボタンの2種類を作りました。
シュシュは専用の棒を使って毛糸をクルクル巻いてゴムに移し、ゴムを結ぶと出来上がり♪
くるみボタンは好きな布を選んで裏側の金具を取り付け、レースやリボンやボタンなどで飾り付けて出来上がり♪
世界に1つだけの可愛らしい作品が出来ました!!
たくさん活用してもらえますように♪
佐藤・大磯
令和6年度ふれあいの森年間計画 |
年2回のふれあいの森 日曜開催 |
ベビースケールで身長・体重測定 |
「ふれあい農園」夏野菜収穫 |
年4回えいごであそぼう |
夏のおたのしみ会"ミニミニ縁日" |
親子ビクス |
親子ふれあい遊び |
給食試食会 |
毎月の手形・足形(ママの作品) |
ふれあいの森 普段の様子(ママ同士の交流) |