新型コロナウイルスの感染状況につきまして、全国的・世界的に非常に強いとされる「オミクロン株」への置き換わりが急速に進んでおり、群馬県におきましても、1月21日(金)から2月13日(日)まで「まん延防止重点措置」が適用となります。ふれあいの森におきましても以下の内容にて、緊急事態宣言発出時と同等の利用制限を設けた開所と致します。ご利用される皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
@まん延防止重点措置適応中は、桐生市在住の方限定と致します。
Aお子さんの人数に関わらず、保護者の方1名の来所でお願い致します。
B利用者は3組まで。利用開始から1時間とさせて頂きます。
(事前申し込みはありませんが、人数を超えた場合はご利用できま
せん。ご了承下さい。)
◎個別にご相談のある方は事前にご連絡を頂けましたら、個別対応
致します。
尚、桐生市の感染状況等により、利用内容の変更や閉所となる場合もありますので、ご了承下さい。
ご不明な点はおおぞら幼保園 пF74ー0334 まで。
担当:佐藤
☆あけましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願い致します☆
「ふれあいの森」入り口では、年長組(そら組)さんが書いてくれたお正月の挨拶と、折り紙の寅が皆さんを迎えてくれています。
1月14日は今年初の「えほんのひろば」でした。“いいものぶくろ”から大きな絵本のが出てくると、お友達の目が集中!!「いろいろバス」の絵本では、赤・黄・緑・黒とバスが出てくるたびに、お友達が指をさしてママに教える様子も見られました。読み聞かせのカードに今回はキラキラシールを貼ると、得意そうな表情を見せてくれました。
今週は廃材のパックに水と一緒に花・実を入れて、氷ができたのを、直接触れてみたり、「きれいだね」と親子で観察をしたりし、この時期ならではの遊びも取り入れました。寒い日も親子で楽しめる活動を取り入れて、五感を育てるお手伝いをしていきたいと思っています。
*佐藤・小林(純)・小野寺・小島*
12月23日(木)ふれあいの森では、お正月飾り作りを行いました。今年はちょっと本格的に門松作りをしました。
竹に松、南天、みかんなどの自然物に、蓮の実に和布を入れた飾りや、折り紙の鶴、来年の干支の虎を入れ、子ども達から大人までお正月を楽しめる門松にしました。「お家の玄関に飾りたいです!!」と真剣に仕上げていたママ達でした。同じ材料でも個性豊かなお正月飾りに仕上がりました。
27日(月)は今年最後の「えほんのひろば」でした“いいものぶくろ”から折り紙でできたコマを出すと、職員の真似をして回すお友達がとてもかわいかったですよ。家族皆さんで楽しいお正月を過ごして下さいね。
今年一年大変お世話になりました。たくさんのお友達に出会え、ママと一緒にお子さんの成長を共感でき、ふれあい職員一同とても嬉しく思っています。
来年は1月4日から開所致します。また元気なお友達とママ、パパに出会えるのをお待ちしています。皆様よいお年を。
*佐藤・小林(純)・小野寺・小島*
17日(金)ふれあいの森では少し早目のクリスマス会を行いました。ふれあいの森を“卒業”した5人のママがご協力して下さいました。ハンドベル「きよしこの夜」の演奏では、ママもお友達もじーっと聴き入る姿が印象的でした。合奏では、お友達も手作りマラカスを握って「アンパンマンのマーチ」を一緒に楽しく演奏しましたよ!!「ミッキーマウスマーチ」のダンスは、親子で一緒に体を動かし、みんなリズムに乗って嬉しそうな様子が印象的でした。
音楽会の後の「クリスマスゲーム」では、ツリーやサンタさんの飾りを集めるゲームに挑戦。リースのバッグにおみやげが増えていくことに、ドキドキ・ワクワクしている様子でした。職員からのプレゼントは毎年大好評の「アドベントカレンダー」です。「どれにしようかな?」真剣に迷っている親子さんもいました。
かわいいサンタさんの衣装、オシャレして参加してくれたお友達。とてもお似合いでしたよ!!
25日、ふれあいのお友達の元にサンタさんが来ますように☆
*佐藤・小林(純)・小野寺・小島*
12月9日(木)みどり市大間々町「小平の里」に現地集合し『いなかまんじゅう作り』体験をしました。“饅頭作り名人”の薗田さんにご指導頂き、おまんじゅうがふっくらするようお酢と、多めのお水使用し、皮作りから体験しました。お友だちとママで一緒に優しくこねてから、あんこを包みました。生地が軟らかいので、あんこがとび出ないよう皆さん慎重に形を整えていました。蒸し器に並んだ時には「おいしく膨らむかな?」とドキドキした表情のお友だちでした。7〜8分で蒸し上がり、美味しそうな真ん丸のおまんじゅうを見てみんなの目も負けずに真ん丸でしたよ!!
お家でパパやおじいちゃん、おばあちゃんにおまんじゅう作りのお話をしながらおいしくいただけたでしょうか?おまんじゅうの感想、ぜひ聞かせて下さいね!
*佐藤・小林(純)・小野寺・小島*
![]() |
![]() 年2回のふれあいの森 日曜開催 |
![]() ベビースケールで身長・体重測定 |
![]() 「ふれあい農園」夏野菜収穫 |
![]() 年4回えいごであそぼう |
![]() 夏のおたのしみ会"ミニミニ縁日" |
![]() 親子ビクス |
![]() 親子ふれあい遊び |
![]() 給食試食会 |
![]() 毎月の手形・足形(ママの作品) |
![]() ふれあいの森 普段の様子(ママ同士の交流) |