あたたかい日が続き、来所者も増えてきました。新しくなったゴムチップのお庭での遊びも充実しています。
3月のふれあいの森の様子です。
●8日(水)赤ちゃんの日・栄養士の話
おもちゃ作り、身長・体重測定後「まるくておいしいもの」の絵本タイム。“おいしいもの”を見てから、離乳食のスタート、卵は耳かき分から与えてみること、ママが味や固さのチェックをしてねとアドバイス。時にベビーフードも使って、頑張りすぎないで、大人の「もぐもぐ」をたくさん見せ、笑顔の食事となりますように。
●14日(火)入園前の先輩ママ講座とえほんのひろば
在園のママさん2名から、入園準備について、園のこと(給食、箸、トイレトレーニング)、帰ってからの過ごし方、土日に過ごすおすすめの公園いついて、資料も作成して頂きました。たくさんの質問が飛び交う充実した講座となりました。参加のママ達が笑顔で新学期を迎えられますように。
●13日(月)・15日(水)・17日(金)ぞうさんの思い出手形
今年度の思い出に手形で「ぞうさん」を作っています。お子さんの一年の成長の記念となりますように。
*佐藤・小林(純)・小野寺・小島*
2月28日(火)理学療法士の小野里さんによる、ふれあいの森初の「骨盤ケア」は、9組の親子19人による大きなイベントとなりました。
日々、忙しさに追われるママ。“ママ業”は本当に大変。だって、誰も代わりがいないのですから…。
「そんなママの身体をぜひケアしてみたい。」「産後の自分のからだについて考える時間はないかも!!」講師の小野里さんの強い「想い」をふれあいで取り入れた講座でした。
妊娠、出産によって裂けた腹直筋についてお話が始まると、ママの表情は真剣です。おひとりずつ、我が子の抱っこスタイルを見て頂きながら、ママのからだチェック。骨盤のゆがみ、抱っこのクセなど、その場でお悩みもお話できる講座にしました。小さなお友達はママのそばで。2歳近くのお子さんは職員と一緒に遊びながら、ママは“からだケア時間”が作れたかな?
小野里さんから「深呼吸」がとても大事だと教えて頂きました。「吐く時に膣や尿道に“きゅ”っと力を入れ、吐ききったら吸う時に力を抜く」とてもわかりやすくアドバイスがありました。今回教えて頂いたこと、ぜひお家でも1日2、3分でも取り入れて、抱っこや育児が少しでも楽になるといいなと思います。いつも元気なママがいること、家族にとって最高の幸せですね。講師の小野里さん、参加して下さいました皆さん、ありがとうございました。
*佐藤・小林(純)・小野寺・小島*
2月24日(金)のえほんのひろばの様子です。今回は4ヶ月の赤ちゃんから2歳11ヶ月の7組、9人のお友達が集まり、とても賑やかにスタートしました。
毎回大人気の「手形・足形」。今回はカラフルでかわいい手や足が「雪だるま」に変身しました。毎月記念に手形を取っている親子さん、久しぶりで我が子の成長を感じた様子の親子さん、祖父母にプレゼントしたというご家庭もいました。
えほんのひろばでは、CDから流れてくる「むすんでひらいて」の手あそびをしていたお友達の様子から、皆で一緒にピアノに合わせて「むすんでひらいて」を行いました。親子で手あそびうたから読み聞かせタイムに。「やさいやさん」は1歳を過ぎた子を中心に「すっぽーん」と自然と声が出て楽しめました。「きんぎょがにげた」は、かわいい手作りきんぎょが出てきて、皆の目が金魚みたいに!!ママのおひざの上、絵本の一番近くで、それぞれのお子さんがゆったり楽しめる時間となりました。
今年度最後の3月は、14日(火)です。どうぞおたのしみに。
*佐藤・小林(純)・小野寺・小島*
2月16日(木)今年度最後のおやつ試食会のメニューは「菜飯とじゃこのおにぎり」でした。9組の親子さんの参加でしたよ。10時頃から順次来所し、思い思いの遊びを楽しみました。
たくさん動いていた子、お友だちの様子に刺激を受けていた子、約1時間あそんでからお片付け。今日は“おやつが待っている”という事がわかったのかな?!皆あっと言う間にシートも広げて準備ができました。職員が「いいものぶくろ」を見せると、「おやつ出てくるかな?」と興味津々のお友だち。「ぱくぱくあーん」の絵本と、布ガムテで作ったおにぎりを見せると、皆のお腹の音が聞こえてきそうでした!
給食の小倉さんより、「おにぎりは3回の食事だけでなく、よく噛む力も付き、栄養が摂れるので、パンや麺が食事の時はおやつにおにぎりを取り入れてみて下さい。」とお話があり、ママ達も真剣に聞いていました。
みんなで一緒に「いただきます。」をすると、ピクニックに来たように笑顔でおにぎりを頬張るお友だちが印象的でした。食べもよく、ママも嬉しそう。お子さんの普段の食事についての質問や、アンケートに感想も書いて頂き、ありがとうございました。
『食べることは生きること』ご家庭でも愛情いっぱいのおにぎりを作って、「おいしいね!」の笑顔が弾みますように☆
*佐藤・小林(純)・小野寺・小島*
2月9日(木)みどり市大間々町「小平の里」にて“みそ作り名人”のかみやまさんにご指導頂き、みそ作り体験を行いました。
まず、こうじを力を入れてよく混ぜます。ひとまとめにしたこうじを、15分位寝かせている間に、お友達はママと水分補給や絵本コーナーで休憩をしました。ひと休みした後は、大豆とこうじをよく混ぜてママの手で「おまんじゅう」を作り、タッパーに空気を抜くように詰め、塩の重しをして完成です。今日作ったみそは11月頃に食べられます。作り手によって味が変わるそうなので、家庭ごとの美味しい手作り無添加みそを楽しみにしていてくださいね。
*佐藤・小林(純)・小野寺・小島*
令和6年度ふれあいの森年間計画 |
年2回のふれあいの森 日曜開催 |
ベビースケールで身長・体重測定 |
「ふれあい農園」夏野菜収穫 |
年4回えいごであそぼう |
夏のおたのしみ会"ミニミニ縁日" |
親子ビクス |
親子ふれあい遊び |
給食試食会 |
毎月の手形・足形(ママの作品) |
ふれあいの森 普段の様子(ママ同士の交流) |