すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
消防署立ち会い避難訓練
2024/11/22

 今日は消防士の方々に立ち会っていただきながら、避難訓練を行いました。避難所まで静かに避難しようと一生懸命だった子どもたち。集会の際にはお話を上手に聞くことができました。先生たちが消火器を使った消火訓練をすると、「がんばれー!」と大きな声で応援をする姿もありました。
 その後は各クラスごとに消防車の見学をし、近くで車両をみたり、消防服やヘルメットを着用させてもらえたりしてとても嬉しそうな表情が伺えました。今回学んだことを子どもたちに伝えながら、今後も安全に過ごせるよう関わって参ります。  *みさと* 


今日のすばる組さん
2024/11/21

テラスに滑り台を設置して遊びました。何度も経験している滑り台なのて、怖がる事はなく積極的に楽しもうとしている子が多かったです。階段を登る事も慣れてきていて、1人で頑張って登ることができる子がほとんどです。最初の頃は、滑る方から逆に登ろうとしてしまう子がほとんとでしたが、今では滑り終わると階段の方に行ってもう一度滑ろうとしています。これからもいろいろな経験をしながら沢山楽しみたいと思っています!◯きみこ◯


今日のたんぽぽ組さん
2024/11/20

今日は体育をしました。初めてのマット運動でしたが、マットの間をジャンプしたり、トンネルをくぐったり、コロコロ転がったり、全身を動かして楽しむことができました。
室内では、クリスマス製作をしました。1歳児はリースにシールを貼り、2歳児はデカルコマニーでツリーを作りました。「お家にも飾ってるよ!」「どんぐりも貼ろうね!」と話しながら、クリスマスに期待を高めている様子もありました。風が冷たくなり、冬らしい気候になってきましたが、引き続き体調管理をしていきながら、のびのびと過ごせるよう関わってまいります。
〇なお〇


今日のにじ組さん
2024/11/18

今日はわんぱく広場で遊びました。「これやりたい!」とのぼり棒やフラフープに挑戦するにじ組のお友だち。「しっぽやろう!」と今日も元気いっぱい走ってしっぽ取りを楽しみました。また、ふれあいの日なのですばる組やひかり組も一緒に遊びました。小さい子にも優しく関わり、お兄さん・お姉さんさんな姿がありました。戸外でたくさん身体を動かして楽しめるよう関わって参ります。〇みずき〇


観劇
2024/11/15

今日は「劇団貝の火」さんが来園し、「お買いものできるかな」「さるかに合戦」の人形劇を楽しみました。
人形に興味津々の子どもたち。掛け声や手拍子をしながら楽しむ姿がありました。最後に人形たちとも触れ合い、「カニかたい!」「すごーい」「ばいばーい」と嬉しそうでした。
今後も表現活動を楽しめるように関わって参ります。〇みずき〇


前ページTOPページ次ページ


Page top