すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
にじ組☆水遊び
2025/07/31

 毎日元気に水遊びをしているにじ組さん。今日は少しだけ園長先生も一緒に過ごしてくれたことで、大はしゃぎで楽しんでいました。新しい水遊び用おもちゃがお気に入りで、色々な種類を集める子、同じ種類だけを集める子など様々な姿が伺えています。水鉄砲もとても上手になってきました!
 最近はわんぱく広場でもたくさんトンボが見られるようになり、「トンボきたー!」と観察を楽しんでいる様子もあります。引き続き体調を気にかけながら、暑い中でも活動を楽しめるよう関わって参ります。

     * にじ組 *


今日の預かり たんぽぽ組さん
2025/07/30

 登園後、ホールでブロック遊びしながら「ここは公園ね」「デザートもってきたよ」などと、友だちと会話を楽しんで遊んでいる姿が印象的でした。水遊びでは、わんぱく広場へ行く前に、子どもたちから「砂場で遊びたい」と発信があり、砂場の水道で水浴びをし、特別感があったようで嬉しかったようです。夏ならではの遊びが充実するよう引き続き関わって参ります。◯たんぽぽ組 担任◯


今日のひかり組さん
2025/07/29

 暑い日が続いていますが戸外では水遊びを楽しんだお友だち。水に慣れてきて遊びも以前よりダイナミックになってきています。水を浴びると「冷たい!」と気持ち良さそうなお友だち。容器にたくさん水をためて嬉しそうにかけていました。水のトンネルをつくると上手にくぐることができました。今後も夏ならではの活動を楽しめるよう関わって参ります。〇ひかり組担任〇


今日預かり ひまわり組さん
2025/07/28

今日は、預かり保育に来ているお友だちと合同で川散策に行きました。
川では、死んでいるカブトムシやクワガタがあり、「どうしてだろう?」「カラスに食べられたのかも!」と子どもたちなりに考える姿が伺えました。他にもカニやミミズ、幼虫といった、様々な生き物の発見を楽しむことができました。
プールでは、バタ足やワニ、流れるプールや波のプールをし、みんなで声をかけあい、協力しながら遊び込むことができました。
引き続き、異年齢の友だちとの関わりを楽しめるよう、関わって参ります。

〇ひまわり組 預かり担当〇


今日のすばるぐみさん
2025/07/25

今日のすばる組さん
 水遊びと並行して滑り台で遊びました。何度も経験がある遊びなので、用意をしている時から、早くやりたくて待ち切れない様子でした。歩行が安定してきている子は、上手に階段を登っていき、上まで来ると腰を下ろして滑る体勢になるのが上手になりました。伝い歩きをしている子は、階段の縁に掴まって、一段一段慎重に登っていく様子が伺えました。楽しくて、何度も何度も繰り返して楽しもうとしている様子が伺えました。
水遊びは参加出来る子が少なかったのですが、手の平で水面を叩いて水しぶきを上げながら、楽しんでいました。毎日暑い日が続いていますが、体調管理に配慮しながら、楽しい遊びを沢山取り入れたり、いろいろな遊びを経験しながら元気に過ごしていきたいと思います。
☆すばる組担任☆


前ページTOPページ次ページ


Page top