すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
今日のひかり組さん
2022/11/28

 元気いっぱいなひかり組さん。今日は、わんぱく広場で活動しました。
にじ組さんやすばる組さんと遊ぶことができ、異年齢の交流を楽しみました。「先生葉っぱだよ!!」と言いながら、先生やお友だちと落ち葉をかけ合い
季節ならではの遊びを楽しむ姿もありました。今後も、異年齢の交流を大切にし、充実した遊びができるよう後押しして参ります。


避難訓練(消防署立ち会い)
2022/11/25

今日は、消防署立ち会いの避難訓練がありました。日頃から訓練を行なっていることもあり、放送や先生たちの話をよく聞いて避難することができました。消防車の見学をさせてもらうと「これなあに?」と様々な道具の名前や使い方を質問し、教えてもらう姿があり、理解を深めていました。今後の避難訓練でも今日の事を思い出して行えるように関わって参ります。
                            ☆さやか☆


今日のすばる組さん
2022/11/22

 手を洗いお部屋に入ると自ら椅子に座ろうとするすばる組さん。食べることが大好きで、給食やおやつの時間には自分でスプーンを使って食べたり、コップを上手に持って飲んだりする姿が見られています。
 今日は誕生会の為、午後のおやつにプリンアラモードが出ました。生クリームとオレンジがのったプリンを見ると「あー!」「わあ!」と大興奮のお友だち。「うまうま。」と美味しそうに食べる姿が可愛いかったです。引き続き、食べることの楽しさを感じられるように関わって参ります。 ◯まれな◯


今日のつき組さん
2022/11/21

今日は、雨上がりの園庭でも元気いっぱい過ごせたつき組さん。雨でぬれた落ち葉のプールの片づけやつき山裏の水たまりの清掃などを先生たちが行っていると、「○○もやるー!」と積極的に手伝ってくれる姿がありました。熊手やちりとりも上手に使い、褒められるととても嬉しそうに「もっと頑張る!」と張り切る姿がとても頼もしかったです。今後も、子どもたちの意欲を大切に関わって参ります。
 室内では、発表会に向けての活動も始まっています。劇遊びの配役も少しずつ話し合い、子どもたちからもたくさんの意見が出てくる様子が伺えます。帰りの会での発表なども楽しんで行っているため、引き続き、表現活動を楽しめるよう後押しして参ります。

☆かりん☆


今日のひまわり2組さん
2022/11/18

 登園後、元気いっぱいに遊ぶ子どもたち。最近は〇〇ハンターといったごっこ遊びが盛んに行われ、子ども同士で決めたルールでのびのび体を動かす姿が見受けられます。
 発表会の練習では、友だちと協力し一人ひとりの頑張る姿が伺えています。楽しく取り組みながら自信を持って表現活動ができるよう関わって参ります。〇真里奈〇


前ページTOPページ次ページ


Page top