3月23日の卒園式当日、欠席していたお友だちの卒園修了証書授与式を本日すぎの子幼稚園で行いました。
年長組の子どもたちにとっては、預かり保育の最終日となりました。先日、園庭の仲良しの石碑の横にリンゴ型の手作りポストをひまわり組の原田さんのおじいちゃんより寄贈、設置していただき、これから大切に郵便遊びの中で使わせていただきます。
卒園後も、ぜひ園まで、お出かけください。
皆さんの活躍を園よりずっとずっと応援しています。
ご卒園、おめでとうございます。
ありがとうございました。
★めぐみ★
今日はにじ組さんの菌ちゃん活動の見学をしたあと、バタフライガーデンで理事長先生にカエルの卵を見せてもらいました。池の中に入っていく卵の様子をじーっと見ていた子どもたち。何かな?動くかな?と興味津々な様子で、しばらくその場で観察を楽しみました。
その後はちびっこ広場のアスレチックコースに挑戦したり、ちびっこハウスの中でごっこ遊びをしたりと、思い思いの遊びをして活発に過ごすことができました。今後もたくさんの活動エリアに足を運び、活動を充実させて参ります。
* みさと *
今日のほし組さんは園庭とちびっこ広場でたくさん体を動かして遊びました。給食の時間には全員が完食し、おかわりも全てピカピカになりました!雑巾掛けも上手になり、腕に力を入れて雑巾掛けする姿があります。帰りの会では元気に歌を歌い、廊下にも元気な歌声が聞こえてきます。もうすぐそら組になるほし組さん。「あと少しでそら組だ!」「頑張る!!」と張り切っています。残りわずかのほし組での生活を楽しみ、進級にますます期待が高まるよう関わって参ります。☆絢那☆
今日はわんぱく広場で遊びました。お兄さんお姉さんに囲まれ嬉しそうな笑顔を見せてくれたお友だち。「あっちー!」と行きたい方を指差しお花や虫探しを楽しんでいる姿が見られました。午後はお部屋の中でみんなが大好きなお歌を歌いました。「バスごっこ」の歌が大好きなすばる組さん。友だちや先生とスキンシップを取りながら楽しく歌を歌う姿がありました。残りも少なくなりましたが、引き続き、友だちや先生との関わりを楽しまるよう関わって参ります。 ◯まれな◯
今日は天気も良く、戸外で元気いっぱい遊ぶことが出来たにじ組のお友だち。バタフライガーデンでは、「せんせい!みてみて!」と春の草花を見つけたり、てんとう虫を探したりと春探しに夢中なお友だち。また、「私がお母さんね!」とお友だちとのごっこ遊びや見立て遊びも盛り上がっている様子があり、お友だちとのやりとりを楽しんでいます。わんぱく広場では、そら組のお友だちも一緒でだるまさんがころんだや追いかけっこなどたくさん体を動かして遊ぶ事が出来ました。今後も季節の変化を感じながら、充実した遊びが展開出来るよう関わって参ります。*みか*