




今日は、稲刈りが行われました!
少し雨が心配される薄曇りの空でしたが、元気いっぱいの園児さん達と一緒に、お手伝いの保護者の皆さん総勢41名の方に参加して頂き、ワイワイ楽しい稲刈りになりました。
事前に鎌の使い方を練習していた年長さんは、とても上手に稲を刈り、年中さん年少さんも一生懸命稲を運んだり、落ち穂拾いを頑張っている姿がありました。
「全然重くないよ〜」
と、まとめた束を運ぶみんなの姿、とっても頼もしくかっこよかったです!
保護者の皆さんも、脱穀した稲を束ねたり、運んだり、たくさん頑張って頂きました!
ありがとうございました!
みんなで大切に育てたお米、立派に成長して今年もたくさん収穫することができて本当に嬉しかったですね!
園児のみんな、先生方、保護者の皆さん、
本当にお疲れ様でした!
幼稚園副会長
見供あゆみ



10/9(金)場所取り
天気予報は曇りのはずでしたが、当日はあいにくの雨。
グラウンドも水浸しの中、多くの皆さまにお集まりいただきました。
我が子を少しでも良いポジションで応援したい、というみなさんの熱意を感じました。
雨風対策など、ご協力ありがとうございました。
10/11(日)運動会
翌日に延期となり迎えた当日。
午後からの開催となり、半袖でも過ごせる位の天候に恵まれました。
今年度、初めて家族揃って参加できるとあって、多くの保護者がトラック周辺を囲みました。
もちろん皆さんマスクを忘れず、マナーも守られていました。
小学生くらいのお兄ちゃんでしょうか手作りのプラカードに『頑張れ』と書いたものを振って応援する姿がありました。
声出しを控えるということだと思いますが、その配慮にとても感心させられました。
そんな応援に応えるべく、元気に走り回る姿、転んでも起き上がり最後までゴールを目指す姿、様々な子どもたちの頑張りに感動と癒しをもらった素敵な時間となりました。
最後になりますが、駐車場係に協力いただきましたクラス役員さんやバスの運転手さん、会場の設営やコンディション不良を解消すべく整備等ご尽力いただきました先生方、その他協力いただきました皆様、
誠にありがとうございました。
保護者会長 小林真



今日は2回目のメダル作りを行いました。
1回目同様40人ちかい保護者の方が参加してくださり楽しい時間を過ごすことができました!
1回目参加してくださった保護者の方も
先生となり協力していただき、今日もあっという間に終わってしまいました。
メダル作りに参加していただいた
保護者の方、サークル係の皆様
ありがとうございました。
手作りメダルを見て
子供達がどんな反応をしてくれるか
とっても楽しみです(^^)
両面、工夫し可愛い
メダルが出来上がったので
親子でぜひ見てください★
運動会も無事に開催できることを
願ってます。
幼保園 会計 中里菜緒



今日は今年度初めてのサークル活動を開催しました。
今回は「運動会のメダル作り」。
総勢36名の保護者の方に参加していただき、運動会で配られる頑張った証のメダルの制作を行いました。
子供たちのために一生懸命作ってくれた保護者の皆さん。真剣になりながらも和気あいあいと制作に励んでもらい、あっという間の2時間でした。
ステキなメダルが出来ましたよー!
参加してくださった方からは、「楽しかったー♪」との声も多数いただき、保護者同士の交流やつながりにもなったと感じたサークル活動でした。
また、今年度はクラス役員さんに有志を募り「サークル係」を作らせてもらいました。
サークル係さんには、事前の打ち合わせから参加してもらい、事前準備、運営面でのお手伝いをしてもらっています。次回以降もサークル係さんと一緒に楽しいサークル活動を開催していきたいと思います。
本日参加してくださった皆様、どうもありがとうございました。
メダル作りは2回開催にしたので次回の開催は9月30日(水)です。
参加を申し込んでくださった皆さま、楽しみにお待ちしています。
※今回は、ふれあいの森の大磯奈津希先生にご協力頂き、メダル用に可愛い消しゴムハンコをたくさん作って頂きました!
本当にありがとうございました!
裏側もとっても可愛くなりましたよ〜♪
副会長 蕪木綾子



本日第4回の役員会が開催されました。
暑い中お集まりいただきありがとうございます。
内容
@・会長挨拶
A・園長挨拶
B・夏祭り報告、アンケート報告
C・保護者会予算について
D・運動会について
E・駅伝大会について
F・子育ての集いについて
G・子供バザーについて
H・その他(球技大会、サークル活動、次回役員会)
夏祭り収支報告、保護者会予算案の賛同いただきありがとうございました。また、アンケートでは貴重なご意見ありがとうございます。来年度からの参考にさせていただきます。
暑い中での役員会、ボリュームたっぷりの内容でしたが、皆さんのご協力のお陰でスムーズに進行できたと思います。ありがとうございましたm(__)m
蓮沼利春
![]()
