すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食杉倶楽部


保護者会活動
保護者会活動
文集班・コサージュお手伝い
2019/01/23

本日、文集班の方に集まっていただき、文集『声』の目次の編集を行いました。たくさんの保護者の方の大切な想いを、間違えないよう集中して行ってくださいました。
時間が過ぎても協力してくださり、ありがとうございました!
また、コサージュのお手伝いにもたくさんの役員さんに参加していただき、ありがとうございました。
2/8に年長保護者が、卒園式の際に子供の胸につけるコサージュを作成します。その際の1人分の材料の袋詰めをしていただきました。
さて、今年は何色のお花かな?楽しみにしていてください!

本日はご協力ありがとうございました。
次回、クラス役員会は1/30です。
よろしくお願いします。

本部役員一同


群馬県私学振興大会
2019/01/22

本日、群馬県私学振興大会に参加させていただきました。
群馬県私学振興とは、群馬県内の私立学校が相互に提携・協調して、教育施設等の整備に必要な資金の貸付け及び学校経営の近代化、教育内容の充実等を促進する事業を行い、もって、私立学校教育の振興及び地域における教育・文化の高揚に寄与することを目的としています(ホームページより引用)。

少し飲み過ぎてしまった本部役員でした。

本部役員一同


第2回保護者会サークル「クリスマスリース作り」
2018/11/29

本日、第2回保護者会サークル活動が開催されました。
今回は、「クリスマスリース作り」でした!
卒園児ママの山形さんを講師にお招きして、約20名の保護者がリース作りを行いました!

たくさんのかわいい材料を用意してくださり、講師の山形さんからアドバイスやお手伝いしてもらいながら、みなさん自由に可愛らしく飾り付けしていました!
私自身、可愛いなぁと思っていても、なかなか自分で手作り……とまではいかなかったので、このような機会に、すごくテンション上がりました!出来上がりに大満足!
保護者の皆様も、みんなでワイワイおしゃべりしながら、とても楽しんで作っているようでした!
講師の山形さん、本当にありがとうございました!
本部役員一同


新里私立幼稚園ソフトバレー大会
2018/11/18

本日、新里町私立幼稚園ソフトバレー大会が新里中央小学校体育館にて行われました。
〜結果〜
優勝→のびのび幼稚園
準優勝→おおぞら保育園
3位→白ゆり幼稚園
4位→すぎの子幼稚園
5位→新里こども園

頑張りましたで賞!
楽しみながらも真剣になって戦っている姿、カッコ良かったです!!!大健闘!すぎの子vsおおぞらは、大変盛り上がりましたね!みなさん、筋肉痛は大丈夫ですか??

ソフトバレー大会の後は、園のホールで懇親会が行われました。給食の先生方が温かいカレーや唐揚げ、フライドポテトを作ってくださり、疲れも吹き飛ぶ美味しさでした!みんなでワイワイとても楽しいひと時でした。

本日は、先生方や参加してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました!

本部役員一同


第1回 サークル活動「給食試食会」
2018/11/16

本日は、第一回保護者会サークルが行われました。
今回は新里の共同調理場で「給食試食会」でした!

〜献立〜
ごはん
牛乳
ぐんまのソースメンチ
ぐんまの梅チップサラダ
ぐんまのえのきのスープ

調理場の上からは、サラダとスープ作りを見ることができました。
毎日、約12名ほどで新里の小学校3校と中学校分の給食を作っているとのことでした。思っていたよりも少ない人数だったので驚きました。また、大きな調理器具で混ぜたりすくったりという作業は、かなりの力仕事だと感じました。
みなさん、職員の方に、気になることや相談などしており、子供の食に関しての興味関心がうかがえました。
見学の後は、職員の方から生活習慣病についてのお話がありました。近年、子供の生活習慣病が指摘されるようになり、食事と運動の大切さを再認識することができました。

お話の後は、待ちに待った試食会!
懐かしい気持ちで、みんなで配膳し、「いただきます!」と手を合わせいただきました。
味は、とても美味しくボリュームもあり、大満足でした。みなさん完食!
実際に試食することで、自宅の献立の参考にもなりました。

今回は、とても貴重な体験をありがとうございました。保護者のみなさま、たくさんのご参加ありがとうございました!
次回の保護者会サークルは11/29の「クリスマスリース作り」です!
よろしくお願いします。

本部役員一同





前ページTOPページ次ページ


すぎの子幼稚園、おおぞら保育園のトップへ

Page top