すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

保護者会活動
保護者会活動
令和四年度 第五回 保護者役員会(のはずだった)
2022/09/07

9月7日(水)は保護者会役員会が開催され、
・夏祭りの会計報告
・夏祭り運営アンケート集計結果の報告
・令和四年度運動会について
・令和四年度駅伝大会について
といった内容が扱われる予定でした。

しかし、園と本部役員が慎重に協議した結果、諸般の事情により、今回の役員会は書面開催となりました。

御多用の中、役員会のためにお仕事など調整してくださったクラス役員の皆様には、書面開催となったこと、また、直前の連絡となってしまったことについて、深くお詫び申し上げます。

今回議事に上がる予定だった内容については、同日に園と本部役員とで検討させていただきました。後日、書類を配布しますので、内容を御確認ください。

来月には運動会、駅伝大会が予定されています。
制限しなければいけない部分もある中で、子供たちの園生活を最大限充実させてあげられるよう、これからも応援していきましょう。

幼保園書記 小池 隼 


令和四年度 夏祭り
2022/08/27

子供たちが楽しみにしていた夏祭り!
本部役員、クラス役員、様々な方の協力、準備のおかげで制限なしでの開催とまでは行きませんでしたがなんとか制限内で盛大に開催することができました!
 
昨今、なかなか夏祭りにも行けず縁日や屋台といった催しから遠ざかっていた日々ですが、少しでも子供たちにワクワクした思いをさせたいと言うことで様々なブースを用意しました。
宝探しや、ヨーヨー釣り、お面に腕ずもう、ピンポンパン。色々なところから子供たちの楽しそうな笑い声が溢れた瞬間になりました。

今年は二部制により、夏祭りのメインのお神輿などはあいにくの雨で、中止となってしまい残念ですが、一部で少しでも子供たちを楽しませてあげられたかなと思います。

幼稚園 書記 天沼翔吾


令和四年度 第四回保護者役員会
2022/08/26

 本日はお忙しい中、ご出席してくださった皆様、ありがとうございました。

 役員会では、各班ごとに別れて、夏祭りの一部で実施する手作りゲーム、売店の最終確認を行いました。
 皆様が真剣に向き合ってくださったおかげで、運営方法も良い形で再確認することができました。

 いよいよ夏祭りです。
 人数制限が実施されますが、こまめな手洗い、手指の消毒、食事の際には距離をとっていただくなど基本的な感染症対策のご協力をお願いすると共に、子供達にとって、夏の終わりの楽しい思い出となるよう、役員一同尽力する所存です。
 途中からの天候悪化も予想されますので、タオルや雨具等も準備していただけると安心かと思います。

 役員の皆様、夏祭り当日よろしくお願いいたします。


 次回役員会
 9月7日(水)10:00から 図書館


幼保園 副会長 萩原 美貴


夏祭りの準備
2022/08/03

 今日は夏祭りで販売する駄菓子セットや景品の準備作業がありました。作業にあたってくれた役員(夏祭り班、役員有志の方)さんがとても手際よく進めてくれて、予定より早く全工程を終わらせることが出来ました!
ありがとうございました!

 子供達が作った風鈴の設置テストもしました♪

※現時点では予定通りのプログラムでの夏祭り開催を予定しております。

 体調管理に気を付けつつ、素敵な夏を過ごしながら園の夏祭りを楽しみにしていて下さいね!

※コロナ感染状況により夏祭りの実施要領に変更が発生する可能性があります。

次回役員会は8月25日(木)10時から図書館です。

会長 岩ア卓也 
 


令和四年度 第三回 保護者役員会
2022/07/06

蒸し暑い中、ご参加いただきました役員の皆様ありがとうございました。

今回の主な内容
夏祭りについて
・当日の流れ
・ゲーム内容の説明
・駐車場係について
・ゲーム、売店の班わけについて
・看板作成

各班、さまざまな工夫を凝らし役員さんのおかげでとてもすてきな看板に仕上がりました。当日は、ぜひ看板や装飾も楽しんでいただければと思います。

お祭りの詳細は後日保護者会報「元気玉」にてお知らせします。

お祭りでは多くの人たちが楽しんでもらえるように本部、クラス役員一同工夫して取り組んでいきたいと思います。


次回 8/3 10時より 
   夏祭り班とクラス役員有志の方、お待ちしております。

幼保園会計 安済貴美子


前ページTOPページ次ページ


すぎの子幼稚園、おおぞら保育園のトップへ

Page top