梅雨に入りましたが、晴れ間をみつけて遊びに来て下さった親子さんもいました。 「ふれあい農園」の野菜たちも雨の恵を受けてスクスクと大きくなり、収穫や味見を楽しみにしているお友だちです。
●6月17日(木)・18日(金)は100円やさんのお好きな手ぬぐいを準備して頂き、半ズボンや巾着作りをしました。はさみ一カ所だけで半ズボンが出来上がります!ママの手作り、愛情たっぷりですね☆
●24日(木)園内のお散歩でカエルを発見した後、園行事の交通安全教室にふれあいの森のお友だちもパトカー見学に参加しました。憧れのパトカーに大喜びしていましたよ!!仲良く手をつないで見学です。
●25日(金)は今年度1回目の「ウォレン先生のえいごであそぼう」でした。歌や手遊びでウォレン先生と仲良くなった後は、ボーリングあそびや積み木などで遊びの中から数や色を英語で教えてもらいました。小さなお友だちからママまで楽しく活動できました。
第2回目は9月の予定です。どうぞお楽しみに☆
5月28日(金)ふれあいの森「はるのおたのしみかい」では、みんなでピクニックごっこをしました。
ゴムチップのお庭に集まり“おにぎりの中身はなあに”の軍手シアターにみんなの視線が集中!!食べ物に興味を持つこと、あそびの中からも教えていきたいと思っています。 お話の後は親子一緒にシートの上でおにぎり作り。古紙を「グシャ」と丸めて色ガムテープで仕上げ。本物みたいにできてお口に「パクッ」っと入れているお友だちもいました。 今度はみんなで好きなおかずを選んで自分のお弁当箱に入れました。素敵なお弁当の完成です!お弁当を首に提げてポニーの所までお散歩。暑さに負けずによく歩きましたね。 最後にうさぎのお人形さんからサクランボのデザートをもらって大事そうにお弁当箱に入れる姿が印象的でした。 ご家庭でもおままごと遊び等で利用して下さいね! そして“本物のお弁当”を持ってお外で食べるのもよいですね!お弁当は親子の心の繋がりにとても大切だと思います☆
*佐藤・小林(純)・小野寺・小島*
5月は戸外遊びを楽しんだり、母の日のプレゼント作りや園庭にサクランボ摘みに行きましたよ!
今年度からお子さんの絵を記念にしたり、翌月のカレンダーを作れるイベントを始めました。まだ絵を描くのは難しい小さなお友だちは、お家に帰って写真を貼って完成するのもいいですね! 5月はあじさいやカエルを貼って6月のカレンダーを作りました。どの親子さんも楽しそうに仕上げていました。世界でひとつ!そして記念に残るカレンダーを皆さんもぜひ作りに来て下さいね!(事前予約不要です。)
5月25日(火)は粕川町膳の公園に7組15人の親子で園外活動に出掛けてきました。お天気に恵まれて、
皆汗をかいてお外遊びが楽しめました。大きな滑り台、ブランコ、シャボン玉遊び、土手のかけっこも頑張りました!ママもいい汗かきましたね! またふれあいの森のお庭でも一緒に遊びましょうね。お待ちしています。
*佐藤・小林(純)・小野寺・小島*
令和3年度がスタートし、1ヶ月が経ちました。「ふれあいの森」に新しく遊びに来て下さる親子さんも増えてきましたよ!
●15日(木)のえほんのひろばでは0歳から2歳過ぎ
までのお友だちが手遊びをしながら集まり、最後まで
楽しそうに絵本をみていました。みんなはどんな絵本
がすきですか?
●21日(水)~30日(金)まで鯉のぼりと新聞紙で
兜作りを行いました。みんな自分で作った鯉のぼりを
嬉しそうに握って降園する姿がとても印象的でした。
お子さんの健やかな成長をお祈りしています☆
●27日(火)は中村いちご園さん“いちご摘み体験”
へ行ってきました。大粒のやよいひめにお友だちも
ママも大興奮でしたね!お口の周りが真っ赤になって
幸せな時間が過ごせました。
5月も感染対策を行いながら小さなお友だちが遊べる環境作りに配慮して開所して参ります。引き続き来園される親子の検温、マスク着用のご協力をよろしくお願い致します。
*佐藤・小林・小野寺・小島*
1月は北風が強く凍える寒さの日もあれば、ポカポカ3月の春を感じるような日もありましたね。皆さん体調崩されていないでしょうか?「ふれあいの森」ではお家でも楽しめる遊びの紹介をしています。今回は新聞紙や広告等古紙を丸めて、色ガムテープで包むだけの簡単な遊びのご紹介をしました。箱の上に乗せて揺らし、「落とさないように…」慎重になったり、ダイナミックに投げて遊んだり、お握りやトマト、きゅうりに見立ててお弁当遊びをしたり!遊び方は無限大です!!お家の中で親子で楽しく遊べると思います。ぜひ作ってみて下さいね。(作りたい方はふれあいの森に材料がありますので、お声かけ下さい。)
2月は節分に向け鬼のお面や枡作りの製作をしたり、えほんのひろばや戸外室内でのあそびの提供を行っています。育児相談も受け付けていますので、ひとりで悩まずいつでもお声かけ下さいね。 *佐藤・大磯*
![]() |
![]() 年2回のふれあいの森 日曜開催 |
![]() ベビースケールで身長・体重測定 |
![]() 「ふれあい農園」夏野菜収穫 |
![]() 年4回えいごであそぼう |
![]() 夏のおたのしみ会"ミニミニ縁日" |
![]() 親子ビクス |
![]() 親子ふれあい遊び |
![]() 給食試食会 |
![]() 毎月の手形・足形(ママの作品) |
![]() ふれあいの森 普段の様子(ママ同士の交流) |