すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日のふれあいの森
今日のふれあいの森

令和7年度ふれあいの森年間計画

☆膳公園で遊んだよ☆
2015/05/22

今日はとっても良いお天気の中、粕川町膳にある膳公園に遊びに行きました。色々な遊具で体いっぱい楽しんでいました。お母さんとフランコに乗ったり、ひとりですべり台が出来たり、虫を探したり、散歩しながらひと走り思い思いの遊びを楽しんでいました。ちょっとひと遊びした後はみんなでお茶を飲んでちょこっと休憩。また一緒に行きましょうね〜
       井口・赤石


☆静子先生とティータイム☆
2015/05/15

今日は今年度第1回目の静子先生とティータイムがありました。沢山の方に来ていただき、色々な悩みや子育ての経験談などみんなで共有することが出来ました。また、園庭で実っているさくらんぼもお味見していただき、旬の味も頂きました。話すだけでスッキリ!!次回も予定しているのでお気軽にいらして下さいね。
           井口・赤石・佐藤


☆ふれあいの森 新施設 開所式☆
2015/04/17

小雨が降ったりやんだりの中、33組の皆さんが開所式のお祝いに集まって下さいました。難しい条件の中、時間をかけて設計して下さった須永さん、寒い日や遅くまで工事して下さった塩谷建設さんにもご参加頂きました。またふれあいの森劇サークル:でんでんむしさんにもペープサートでお祝いして頂きました。その後のティータイムと皆さんに喜んで頂けて良かったです!!新ふれあいの森は階段もないのでお外でいっぱい遊ぼうね☆            ★ふれあい担当職員★


☆静子先生とティータイム☆
2015/03/13

今日は温かく穏やかな一日でしたね〜。ふれあいの森では静子先生とティータイムということでたくさんの方に来ていただきました。静子先生から「ノンタン」の絵本シリーズを初めに紹介してもらい、手にとって見ていただきました。在園児の子ども達も大好きなノンタン。赤ちゃんから楽しめる絵本・絵本を通して育む親子のスキンシップなど絵本てとてもいいですね〜!!また、最後はこの間の簡単おやつ作りで大好評だった「豆腐餅」とお茶を皆で頂きました。
           井口・赤石


☆簡単おやつ作り☆
2015/03/06

今日は簡単に作れるおやつ作り、豆腐餅を作りました。たくさんの方に来ていただき、簡単おやつ豆腐餅を作りました。みんでコネコネ練って丸めて少し平たく潰すお手伝いを小さなコックさんも一緒に作ってくれました。白玉粉と270g・木綿豆腐400gをコネコネ(絹より木綿がおすすめですよ〜!!木綿の水分があるので水分は大丈夫です)して〜丸めて少し潰してお湯で茹でますよ〜。浮き上がってきたら、すくい上げてトッピングをしていただきました。今日はきなこ・あんこ・黒ごま・みたらし(林さんごちそうさまです)で好きな味にして美味しくいただきました。お餅というと時間が経つと硬くなるイメージですが、時間が経っても柔らかく美味しく頂けます!!ぜひお家でお試しあれ〜☆
             井口・赤石


前ページTOPページ次ページ



今までの活動紹介

年2回のふれあいの森 日曜開催

ベビースケールで身長・体重測定

「ふれあい農園」夏野菜収穫

年4回えいごであそぼう

夏のおたのしみ会"ミニミニ縁日"

親子ビクス

親子ふれあい遊び

給食試食会

毎月の手形・足形(ママの作品)

ふれあいの森
普段の様子(ママ同士の交流)

すぎの子幼稚園、おおぞら保育園のトップへ

Page top