すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
1年生土器教室
2025/08/01

今日は、昨年度卒園児の1年生24名が来園し、土器教室が行われました。久しぶりに来園し、先生やお友だちに会うと喜ぶ子、少し恥ずかしそうに緊張する子と様々でしたが、土器作りが始まると真剣な表情も見られました。「土台となるおせんべいは自分の拳くらいの粘土」「太いヘビを作って重ねる」など、年長組の時にやったことも思い出しながら進める様子があり、「ここはこうしたい」とイメージを膨らませながら真剣に取り組むことができました。模様付けも、穴を開けたり、顔を描いたりとそれぞれ素敵な作品に仕上がりました。土器作りのあとは、おやつを食べながら、小学で楽しいことや園で好きだった給食などの話に花を咲かせて、楽しい時間となりました。
土器完成を楽しみにお待ちください。
土器の受け取りは、22日(金)です。
☆昨年度年長組担任☆


今日のつき組
2025/08/01

 今日は、菌ちゃんづくりをしました。残食をぼかしと混ぜたり、畑での堆肥混ぜをしたり、意欲的に活動する姿がうかがえました。菌ちゃんづくりの後にはブルーベリーの試食も行い、おいしく食べることができました。
 図書館では、自分で好きな本を選び、クラスで読めるように借りてきました。今後も様々な活動を楽しむことができるように後押しをして参ります。
◎つき組担任◎


にじ組☆水遊び
2025/07/31

 毎日元気に水遊びをしているにじ組さん。今日は少しだけ園長先生も一緒に過ごしてくれたことで、大はしゃぎで楽しんでいました。新しい水遊び用おもちゃがお気に入りで、色々な種類を集める子、同じ種類だけを集める子など様々な姿が伺えています。水鉄砲もとても上手になってきました!
 最近はわんぱく広場でもたくさんトンボが見られるようになり、「トンボきたー!」と観察を楽しんでいる様子もあります。引き続き体調を気にかけながら、暑い中でも活動を楽しめるよう関わって参ります。

     * にじ組 *


今日の預かり たんぽぽ組さん
2025/07/30

 登園後、ホールでブロック遊びしながら「ここは公園ね」「デザートもってきたよ」などと、友だちと会話を楽しんで遊んでいる姿が印象的でした。水遊びでは、わんぱく広場へ行く前に、子どもたちから「砂場で遊びたい」と発信があり、砂場の水道で水浴びをし、特別感があったようで嬉しかったようです。夏ならではの遊びが充実するよう引き続き関わって参ります。◯たんぽぽ組 担任◯


今日のひかり組さん
2025/07/29

 暑い日が続いていますが戸外では水遊びを楽しんだお友だち。水に慣れてきて遊びも以前よりダイナミックになってきています。水を浴びると「冷たい!」と気持ち良さそうなお友だち。容器にたくさん水をためて嬉しそうにかけていました。水のトンネルをつくると上手にくぐることができました。今後も夏ならではの活動を楽しめるよう関わって参ります。〇ひかり組担任〇


前ページTOPページ次ページ


Page top