すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
今日のほし組さん
2025/07/07

今日は、戸外遊びにてタイヤ跳びジャンケンを楽しむほし組さん。タイヤ跳びもだいぶ上手になり、お友だちと競争する姿も見られるようになりました。開園記念集会後には、トウモロコシの収穫も行いました。自分で選び収穫を楽しんでいました。ぜひ、ご家庭で召し上がってください。
給食時に園長先生が田んぼで見つけたカブトエビを持ってきて見せてくれると、「泳いでる!」「かわいい」と話す姿がありました。クラスでも田んぼに行き、生き物探しをしてみたいと思います。
☆ほし組担任☆


今日のたんぽぽ組
2025/07/04

 今日は水遊び前に畑に行き、大きくなったトウモロコシを観察してきました。その後は、水遊びで汗を流し、水が顔にかかってもへっちゃらな様子があり、たらいの水に手を入れ、バシャバシャし、水の感覚を楽しんでいる様子が印象的です。今後も暑い日が続くと思いますので、しっかり水分補給をしながら夏ならではの遊びを楽しんで参ります。◯たんぽぽ組 担任◯


オオムラサキ1号誕生!
2025/07/04

 先週のオオムラサキの放蝶会には間に合いませんでしたが、昨日むしむしの家のオオムラサキが羽化し蝶になりました。蛹が空になっているのを発見し、ゆり組の子どもたちと40分かけて探しました。ハウスの一番高いところに発見し、「いたー!」「メスだ!」と大興奮の子どもたち。早速バナナとヤクルトのジュースを作ってエサ場に設置してきました。
 すぐに放蝶はせずに、もう一つの蛹の羽化を待ってからしようということになりました。来週も引き続き観察とエサ作り、幼虫や蛹の成長観察をしていく予定です。


田植えの新聞記事掲載
2025/07/04

7月3日の上毛新聞シャトルに
田植えの記事が掲載されました。


七夕集会
2025/07/03

今日は、七夕集会でした。昨日の七夕飾りから期待を高め参加する姿が伺えました。ブラックパネルシアターでは、室内を暗くし、光るパネルシアターを真剣に見る子どもたち。「ピカピカですごいね!」「きれいだね!」と話す姿もありました。七夕のクイズをするとパネルシアターをよく見ていたこともあり、ほとんどのお友だちが全問正解していました。今後も季節の行事を子どもたちに伝えられるようにしていきたいと思います。
来週の月曜日が七夕となりますのでぜひ天の川が見られるかお子さんと見てみてください。
みんなの願い事が叶いますように・・・

☆七夕集会担当☆


前ページTOPページ次ページ


Page top