すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
年長英語 野菜収穫
2024/07/09

 今日の英語では、食べ物について取り組みました。りんごやバナナ、アイスクリームやケーキなど子どもたちが喜ぶ食べ物ばかりで、大きな声で発音することができました。最後には、たくさん食べ物が出てくる、はらぺこあおむしの絵本を英語で読んでもらい、集中して絵本を見る姿がありました。
 暑い日が続き、体力が更に必要となってきました。夏野菜が収穫できるようになってからは毎日畑に行き、収穫した新鮮な野菜を試食しています。自分たちで育てたスイカの皮をカブトムシにあげている姿も見られ、暑さに負けず、夏ならではの経験を楽しんでいるひまわり組です!◯ゆい◯


今日のたんぽぽ組さん
2024/07/08

今日は水遊びをしました。
朝のシール貼りの際に「水遊び楽しみな人ー!」と声をかけるとみんな嬉しそうに「はーい!」と返事をしてくれました。
慣れてきたことで着替えも1人でできる子が多く、自分でタオルを広げて着替え始める様子があります。
水遊びが始まるとじょうろやバケツを使って友だちや先生と水をかけあったり、ホースのシャワーを浴びたり、全身を濡らして楽しんでいました。
引き続き水遊びを楽しめるよう後押しして参ります。
〇なお〇
写真が載せられず、申し訳ありません。


開園記念集会
2024/07/05

 炎天下の中でしたが、高次先生の石碑の前にて開園記念集会を行ないました。感謝の気持ちを込めて幼稚園・幼保園の園歌を元気いっぱい歌った子どもたち。園ができた日を聞くと「7月7日!」と答えてくれたり、家庭からお花を持ってきてくれたりする年長さんの姿が伺えました。園ができたお祝いの日ということで、給食ではお赤飯がでました。「ピンクのご飯美味しい!」と嬉しそうに食べる様子も伺えました。集会の後は、水遊びをして汗を流すことができました。園を創って下さった方達のことを知り、感謝の気持ちを持つ良き日となりました。★あつこ★


七夕集会
2024/07/04

今日は、七夕集会がありました。七夕について、ブラックパネルシアターで知ることができた子どもたち。室内を暗くするとドキドキワクワクしている様子でしたが、話が始まると「きれい!」と集中して見ていました。クイズでは、元気いっぱいに手を挙げて正解すると大喜びでした。ぜひ、ご家庭でも感想を聞いてみてください。
○しずの○


七夕飾り付け
2024/07/03

今日は七夕に向けて、飾り付けを行いました。それぞれのお願いごとを書いた短冊や、たくさんの飾りをつけて楽しむ子どもたちでした。かざった後に願い事が叶うようお祈りをすると、「はい、かなった!」と言う微笑ましい姿もありました。是非、送り迎えの際に見てみてください。明日は、七夕集会となります。ブラックパネルシアターを楽しみにしている子どもたちでした。○しずの○


前ページTOPページ次ページ


Page top