すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
今日のつき組さん
2023/10/13

今日は、駅伝大会の試走がありました。
タスキの掛け方やゼッケンの付け方を知り、駅伝大会について話を聞く事で「走れるかな?」と心配そうにしながらも走ろう体操を行い、コースに出ると徒競走よりも長い距離を最後まで諦めずに走ることができました。ゼッケンを配りきてみると嬉しそうな姿がありました。来週より練習も本格的にはじまるので勝ち負けなどの色々な気持ちを味わいながらも楽しく取り組めるように後押しを行なっていきたいと思います。☆さやか☆


稲刈り
2023/10/12

 今日は稲刈りを行いました。年長児はカマを使って刈ることに期待を持っており,「わらは動物が食べるから土の近くを刈ったほうがいいよ」など声を掛ける姿も見られ,意欲的に行うことができました。年少・何中さんも稲を運んだり,落穂を拾ったり一生懸命取り組んでいました。昔の機械を使い脱穀体験をしたり,もみまきから米づくりを振り返ったりするなかで「コンバインより昔の脱穀機のほうが時間がかかる」「米づくりは大変だった」と考える姿もあり,給食では食材を味わって食べている様子でした。ご家庭でも今日の感想を聞いてみてください。お手伝いいただいた保護者の皆様本日は大変お世話になりありがとうございました。   まなみ


今日のひまわり1組
2023/10/11

 今日は体育指導があり、長縄を中心に行いました。円を洗濯機に例え、そこに入って縄をよく見て跳ぶというお約束を守りながら楽しい雰囲気で取り組むことができました。体育後には、散策に行き、栗や柿を拾い、柿は給食で食べると「おいしい」とたくさん食べてくれる様子がありました。栗は近々クラスで食べられるよう準備していきたいと思います。引き続き、秋の味覚を味わえるよう関わって参ります。○真里奈○


食育指導★ゆり組
2023/10/10

 今日は給食の先生による食育指導がありました。まずは、今日の献立をもとにした食品の分類表を使い、肉は体や筋肉を作るもととなる食品だということや野菜は体の調子を整える食品であるということを学び、色分けすることで「ニンジンはみどりの仲間だね!」「みそ汁のみそは何色のグループなのかな?」など一つひとつ分類を楽しく行いました。
また、リンゴ、キュウリなどの食品を水が入った水槽に入れて水に浮くか沈むかの実験では「なんでニンジンは沈むのに、カボチャは浮くのかな?」「カボチャのほうが重いのになんで?」と疑問に思うことを口にする様子が見られ、土の上で育った食べ物は浮く、土の中で育った食べ物は沈むという共通点を見つけることができました。
 クイズ形式で行なったことで、正解すると大いに盛り上がり、「やったー!」と大喜びでした。
 それを踏まえて、いよいよ給食の時間。分類表を見ながら「◯◯は赤グループだね!」と友達と一緒に話したり、「リンゴ、シャリシャリしておいしい!」と給食の先生と一緒に食事をすることで、普段は苦手なものも食べようと頑張る姿がありました。食缶に入っていたおかわりも全て完食し、「全部食べられたね!」とみんなで喜びました。
 これを機に食材への関心が深まり、みんなで食事をする楽しさを改めて味わうことができたと思います。
 今日の食育のことを思い出しながら今後も後押しをして参ります。
◯ゆり組担任◯


令和5年度運動会
2023/10/07

今日は、令和5年度すぎの子、おおぞらの運動会が行われました。
コロナ禍の3年間は、午前のみ、子どもの種目のみの開催でしたが、3年ぶりに1日開催ができ、来賓の皆様、卒園児のみなさんを招待し、また親子種目や保護者種目も復活して、とても賑やかにたくさんの笑顔が溢れる運動会となりました。
子どもたちも年齢に合わせた育ちの中でのかけっこや遊競技、親子種目があり、また、園生活最後の運動会となった年長児は、どの種目においても迫力のある、素晴らしい頑張りを見ることができました。これも、保護者の皆様の後押しがあって、今日を迎えることができました。
地域の皆さんをはじめ、たくさんの皆様の協力に感謝申し上げます。
運動会が終わると、以上児は、駅伝の練習がはじまります。今後も今日の力を糧に子どもたちの成長の後押しをして参ります。

本日は、大変お世話になりました。
ありがとうございました。

すぎの子・おおぞら 職員一同


前ページTOPページ次ページ


Page top