今日から水あそびが始まりました。 欠席の子や体調を崩して参加出来ない子が多い日でしたが、参加した子は初めてとは思えない程水に親しんで夢中で楽しんでいました。 これからも、楽しく水に親しみ感触や気持ちのいい体験を沢山させてあげられる様に関わって行きたいと思います。 ◯きみこ◯
今日は登園の際から、「今日はカレー?」「カレー好き!」と給食のカレーを楽しみにしていたほし組さん。園庭で遊んだ後に、誕生会をしました。誕生月のお友だちは、一生懸命にインタビューに答えていました。みんながよく話を聞いて、「(大きくなったら)プリキュア一緒だ!」など盛り上がっていました。お待ちかねの給食の時間にはカレーをペース良く食べたほし組さん。たくさんおかわりもできて、大満足でした。今後も、誕生会のお祝いを楽しめるよう関わっていきます。○しずの○
今日はオオムラサキ放蝶会を行いました。これまで幼虫、蛹、成虫になるまでの様子を観察し、子どもたちもこの日を楽しみにしていました。バナナやヤクルトなど、エサとして持参する姿もありました。朝から天気も良く、むしむしの家にいた3匹を放蝶することができました。大型紙芝居では子どもたちが集中して観る姿が見られました。クイズではこれまで学んできたことを自信を持って答えることができました。放蝶はホール前のテラスで行い、カウントダウンですぐに大空へ飛び立っていく蝶やなかなか飛び立とうとしない蝶も見られましたが、最後まで蝶の様子を見守ることができました。「バイバーイ!」と笑顔で見送る姿がとても印象的でした。
むしむしの家では今朝も新たな成虫が羽化しました。これからも蝶の観察を続け、卵の観察などもできるように活動して参ります。
本日、参加していた保護者の皆様お世話になり、ありがとうございました。
〇はるか〇
今日はジャガイモ掘りをしました。今までにない程の豊作で、たくさんのジャガイモを頑張って掘りました。「みて!おっきい!」「こんなに掘れたよ」と目を輝かせていた子どもたち。あまりの多さに「これ今日終わるの?」と言いながら掘る姿がありました。
収穫後はブルーシートに山盛りになったジャガイモを見て大興奮でした。給食と一緒に食べると「美味しい!」「ジャガイモ大好き」とおいしく味わうことができました。
頑張って掘ったジャガイモを持ち帰りしました。ご家庭でも是非味わってみてください。 ○みく○
今日はにじ組、たんぽぽ組が初めての体育でした。初めての活動に少し緊張しながらも、しょうや先生の楽しい体育にあっという間にみんな笑顔になりました。座ったり、立ったり、ハイハイしたりとみんな元気に体を動かすことができました。今後も楽しく体を動かせるよう関わって参ります。★絢那★