




朝は雨が降り,外をながめて「ザーザー」とお話ししていたお友だち。ホールでリズムをしました。カエルの歌が好きなお友だちは曲に合わせながらジャンプをしたり,口ずさんだり楽しんでいました。その後雨がやみ,散策をしました。おたまじゃくしを触ったり,泳ぐところを目で追ったり興味津々のお友だち。帰り道も頑張って歩く姿が伺えました。活動が充実できるよう関わって参ります。 まなみ



今日は年中組でクラスごとに体育がありました。気持ちのいい青空の中、わんぱく広場で布玉を使いながら元気いっぱい体を動かしました。布玉を足にはさんでジャンプしたり、上に投げてキャッチしたりと笑顔がたくさん見られました。たくさん体を動かしたあとは、給食をモリモリたべるほし組さんでした。今後も、いっぱい遊んでたくさん食べて体力作りに努めていきます。○しずの○



今日は年中組のさつまいも植えを行いました。
先週からマルチ敷きをして準備を進める中、楽しみにしていた子ども達。苗の植え方を知らせるとやる気満々で取り組む姿がありました。苗を土の中に刺すように意識しながら丁寧に植えていきました。
今後も水やりが必要になるので、観察を楽しみながら楽しく行なっていけるようにして参ります。
また、隣の畑の大豆も芽が出て順調に育っている様子があり、芽の周りの草むしりも行いました。
さつまいも、大豆の生長に期待が持てるように関わって参ります。
○はるか○



今日は朝からの雨のため1日通して室内で過ごしました。朝は学年合同で製作やリズム、ダンスを楽しみました。その後クラス活動では月の壁面製作や学習遊びをしました。午後の預かり保育でも、リズムや表現活動を楽しんだあと、大型ブロックなどで学年問わず関わりを楽しみながら遊びました。
「明日はお外で遊べるかな?」と楽しみにしていた子どもたち。晴れの日も雨の日も活動を充実できるよう関わってまいります。 ○みく○



今日はちびっこ広場に遊びに行きました。砂場や車、すべり台などで楽しんで遊んでいました。消防車に乗って「ブーブー」と言っている可愛い姿が見られました。砂場ではキッチンで料理をしてる姿や、お皿に砂をいっぱい入れて楽しんでいる姿が見られました。今後も楽しんで活動できるように関わって参ります。○ゆりあ○