すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
年長組 サッカー教室
2023/02/02

 今日は、なでしこリーグで活躍されている大矢歩選手他、コーチや選手の計6名の講師の方をお招きし、サッカー教室を行いました。初めは、少し緊張している子どもたちの表情も見られましたが、徐々に笑顔も増え、身体を動かす楽しさや、ボールとの触れ合いに興味を持ちながらサッカーを教えていただきました。試合では、シュートが入った時には選手の方とハイタッチをして喜び合う子どもたち。試合後は、「もっとやりたかった!」「サッカー選手になりたい!」など様々な声が子どもたちからあり、充実感を味わい、サッカーに興味を持ちながら貴重な1日を過ごす子どもたちの姿が見られました。最後に選手の方から、金メダルのティッシュをプレゼントととしていただき、とても嬉しそうにしていました。来週からサッカーの試合が始まるため、期待を高めながら取り組めるよう後押しして参ります。○ゆい○


年少組 体育
2023/02/01

今日の体育では、長縄を使って運動遊びを楽しみました。お相撲さんやロケットなりきって、遊びの中で縄を踏まないように両足を揃えて跳ぶことを意識できる姿がありました。
最後には長縄が大きなヘビになり、子どもたち同士で声を掛け合いながらすぐに2人組になれる姿が見られ、感心しました。今後も集団での運動遊びを通して友だちとの関わりを更に深め、楽しめるよう見守って参ります。
○みき○


年中組★生活発表会
2023/01/31

 今日は年中組の生活発表会でした。練習を進めていく中で、「こうやったらいいんじゃない?」など子どもたちと一緒に意見を出し合ったり、自分たちの衣装の飾り付けをしたりしながら、今日まで期待を高めてきました。
 緊張している様子が伺えながらも、どのクラスもとても良い表情でステージに立てたように感じます。残念ながら欠席の子どもたちもいましたが、代役を立てたりみんなで協力したりしながら、最後までやり遂げることができました。
 お忙しい中、子どもたちの頑張る姿を見に来ていただき、ありがとうございました。今後も表現活動を楽しみながら行えるよう関わって参ります。

         *年中組担任*


今日のすばる組さん
2023/01/30

 お話しが上手になり、「バス!」「チャチャチャ!」等、お歌のリクエストをしてくれる姿が多く見られています。
 今日は,室内で過ごしました。ダンスの曲を流すと先生の真似がとっても上手なすばる組さん。音楽が止まってしまうと「もっかい!(もう1回)」と何度も繰り返し楽しんでいました。引き続き、音楽に合わせて身体を動かす事を楽しめるよう関わって参ります。 ◯まれな◯


赤城山冬山体験
2023/01/27

 今日は年長組赤城冬山体験でした。今日の赤城山は、曇りで少し雪も降りましたが、楽しく雪遊びを行うことができました。夏に行った赤城山とは、気温も風景も違く、大沼が全面に凍っていることに驚いていた子どもたち。ソリ遊びでは、初めは上手に滑るコツ掴むまでに戸惑う子もいましたが、経験を積み重ねる度に、ブレーキをしたり、スピードをつけたりしながら楽しむ姿がありました。青木旅館では、カレーをいただきました。ほとんどの子がおかわりをしてたくさんご馳走になりました。大沼の氷上体験では、「ここが本当にモーターボート乗った大沼!?」と子どもたち。氷に穴をあけて厚さを測ってみるとなんと40センチ!!「すごーい!!」とする驚く子が多くみられました。夏と冬の違いや園と山の違いに気付きながら楽しく行ってくることができました。今後も自然に興味を持ち、気付きを大切にしながら関わって参ります。   ○ゆい○


前ページTOPページ次ページ


Page top