すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
今日のにじぐみさん
2024/02/21

 今日は、体育がありました。雨天のためホールにて、長縄を使って運動あそびをしました。以前も縄跳びを使った活動を行なっていたことで、「楽しみ!!」「きょうはどうやってやるの!」と期待を高めている姿がありました。ロボットになりきった準備体操に、ジャンプを取り入れたお店屋さんごっこなど笑顔で楽しむ様子が伺えました。今後も、運動あそびを充実していけるよう後押しして参ります。◎ほのか◎


今日のひかり組さん
2024/02/20

 今日は、2月生まれのお友だちの誕生会がありました。元気な歌でお友だちのお祝いができたひかり組さん。先生の出し物では、ペープサートを使ったクイズを行うと、出てくる動物やキャラクターを答えたり、「ウキウキ!」と動物になりきって楽しんだりする様子が伺えました。誕生会後は、わんぱく広場で、かけっこやボール遊び、木の実拾いなど思い思いの遊びをのびのび楽しむことができました。
 午後のおやつは、誕生会ということでケーキが出ました。「あまいよ!」「おいしいね!」と言いながら、頬張る姿がとても可愛らしいひかり組さんでした。
 来月の誕生会も楽しめるよう関わって参ります。
☆かりん☆


ひまわり2組 食育指導
2024/02/19

今日はお昼に給食の先生に来て頂き、食育指導をしました。
普段から三色食品群の話をしていたこともあり、今日の給食に入っている食材の話をすると「油揚げは赤!」「白菜は緑!」とすぐに答える姿がありました。
野菜の花のクイズでは、育てたことのある物が多く「知ってるよ!」と全問正解をする子もいました。
果物や野菜を切った絵を見てどれか当てるクイズでは、りんごを縦と横で切った断面が違うことを知り、驚く姿もありました。
引き続き食べ物に興味を持ち、進んで挑戦できるよう後押しして参ります。

○なお○


おおぞら幼保園 一日入園
2024/02/17

今日は、令和6年度4月入園の親子をお迎えして、おおぞら幼保園の一日入園を行いました。
はじめは緊張した面持ちのお友達もいましたが、先生たちの手遊びやパネルシアターを一緒に楽しんでくれました。
4月から皆さんと過ごせることを楽しみにしています!
本日はご参加頂きありがとうございました。
○職員一同○


今日のひまわり1組
2024/02/16

 今日は動物当番の後に園長先生の作業を見学しました。ヤマメ放流会のために竹を切るチェンソーの歯を磨いているところを見学し、子どもたちは興味津々でした。今後もヤマメの放流に向けて川に散策に行きたいと思います。お昼は食育指導があり、給食の先生から3色の食品分類の話や朝食の話をいただき、野菜や果物のクイズを楽しみました。給食の先生と食事をし、良い経験となりました。引き続き、食物の働きを理解し、食事が進められるよう関わっていきたいと思います。○真里奈○


前ページTOPページ次ページ


Page top