すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
今日のひかり組さん
2023/12/15

 今日は、避難訓練がありました。放送がなると「あっ!」と子どもたちも素早く気が付き、「かじ!」と理解して上手に避難することができました。動物ランドの横を通る際には、小屋にいるヤギたちにも「にげて〜!」と言う可愛らしい姿がありました。今後も、子どもたちが安全に過ごせるよう関わって参ります。
 避難訓練の後には、近所の畑でお友だちのお父さんがお仕事をしていた為、見学させて頂くと、トラクターを見て「おっきい!」「かっこいい!」と大興奮の子どもたちでした。動物ランドにも立ち寄り、ウサギやポニー、ヤギの観察に夢中でした。今後も、様々な活動を楽しめるよう見守って参ります。
☆かりん☆


今日のにじぐみさん
2023/12/14

 今日も元気いっぱいなにじぐみさん。久しぶりにホタルの公園で遊びました。「お花あるかな!」「くりとかみかんあるかな!」と楽しみにしていたお友だち。みかんの木を見つけると、「先生、食べなよ!」「甘い?」と興味津々な様子が伺えました。中には、木に開いていた小さな穴を見て、「虫さんいるのかな?」と発見を楽しむこの姿もありました。今後も、季節ならではの発見を楽しめるよう後押しして参ります。◎ほのか◎


年長茶会
2023/12/13

今日は3回目の年長茶会を行いました。
初めてお運びを体験しました。お茶をこぼさないよう集中して友だちの所まで運び、緊張しながら「お茶でございます」と声を掛けてる姿がありました。
クリスマス茶会ということもあり、クリスマスにちなんだ形の干菓子をいただき、楽しみながら味わうことができました。
3回目ということもあり、扇子の持ち方やお茶を飲んだ後は茶碗を指で拭くこと等を自分で思い出しながら行う子もいました。
引き続き静と動の活動を大切にしていきながら、メリハリを持って生活できるよう関わって参ります。

○なお○


年少組発表会リハーサル
2023/12/12

 年少組発表会のリハーサルを行ないました。先週から本格的にホールでの練習が始まり、歌やセリフも覚えて、「今日も劇やる!!」と毎日期待を持って取り組んでいる子どもたち。劇遊びでは、緊張した表情も見られましたが、自分たちで描いたり作ったりしたお面や衣装を嬉しそうに着て、ステージの上で表現を楽しむ姿がありました。来週はいよいよ本番です!残り少ない練習も楽しく取り組み、本番で子どもたちの力を十分に発揮できるよう後押しして参ります。★あつこ★


幼稚園一日入園
2023/12/11

 今日は幼稚園の一日入園を行ないました。
年中組による、幼稚園園歌や子どもが好きな手遊びを披露し、緊張する子や元気に表現活動をする子など様々でしたが、楽しい雰囲気で会を進めることができました。
園で飼育しているウサギとの交流の時間もあり、喜んで見る姿があり、良かったです。
お店屋さんの活動では、「キャンディーはいかがですか?」「ぴょんぴょんがえるもありますよ!」などとおすすめの商品を紹介しながら新入園児との交流を楽しむことができました。
来年の4月から一緒に幼稚園で過ごせることを楽しみしています。
一日入園に参加いただいた皆様、お世話になりありがとうございました。


前ページTOPページ次ページ


Page top