すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
野菜植え・種まき
2023/05/01

 年長組で夏の野菜植えとカボチャの種まきを行いました。部屋に掲示してある苗クイズをしたり,苗を見に行ったりしていたことで「これはトマトでこれはオクラ!これはナス!」と理解している様子が伺えました。カボチャの種は500粒ほどありましたが,協力して種まきや水やりを行うことができました。今後も水やりや観察を続けながら生長に期待が持てるよう関わって参ります。
 本日持ち帰った苗もヒザワ種苗さんからいただいたものです。ご家庭でもぜひ育ててみてください。               ○まなみ○


にじ組避難訓練
2023/04/28

 今日は避難訓練を行い、火災や地震のときどう逃げるのか、どこに逃げるのか子どもたちと確認しました。防災頭巾の被り方を伝えると「こうかな?」「できた!」と上手に被る姿がありました。地震のときには机の下に入るよう伝えると戸惑いながらも体を丸めて入ることができました。お話をとても上手に聞く姿に感心しました。戸外に出てからもどこに逃げるのかしっかりと話を聞き、移動することができたにじ組さん。最後はバスに乗せてもらい「やったー!」「バス楽しいね」ととても楽しそうでした。これからも子どもたちが安全に、安心して過ごせるよう日々の避難訓練を行って参ります。○みずき○


つき組 お弁当の日
2023/04/27

今日は、待ちに待った初めてのお弁当の日でした。つき組さんたちは、昨日から「ママつくってくれるの!」「水筒買ったよ!」ととても楽しみにしている姿がありました。活動は、先日植えたトウモロコシの芽が出たので見に行くと小さな芽が出ており、大変喜んでいました。「かわいいね!」と話し、嬉しそうに観察をする子どもたち。今後も水やりを通して、お世話をしていきたいと思います。
お弁当では、「から揚げ入ってるの!」「このお弁当みて!かわいいでしょ!」と嬉しそうに見せてくれる姿やおにぎりをもったいなくて食べられずにいる微笑ましい姿がありました。お楽しみのおやつもお友だちと会話を楽しみながら食べる姿がありました。本日は、愛情弁当ありがとうございました。    ☆さやか☆


ほし組 体育
2023/04/26

今日は体育がありました。先生の話をよく聞こうとする姿があり、何をするんだろう?とワクワクしている様子が微笑ましかったです。マットとマットの間をジャンプしたり、ゴムひもの下をくぐったりといつもとは違う動きを楽しんだ子どもたち。「できるよ!」「難しくない!」と自信たっぷりな表情も見られました。体育で楽しんだことをクラス活動に取り入れて、引き続き楽しめるように関わっていきます。○しずの○


今日のひかり組さん
2023/04/25

 今日は、誕生会がありました。4月生まれのお友だちを元気いっぱいお祝いできたひかり組さん。先生の出し物も楽しんで見たり、真似する可愛らしい姿がありました。誕生会の後は散策へ行き、園長先生と一緒に野菜の苗を観察したり、バタフライガーデンでカエルを見つけることができました。様子を伺いながらも、カエルに触れることを楽しむ姿が見られました。給食は、みんな大好きなカレーライスでした。もりもりたくさん食べている姿が可愛らしかったです。今後も、たくさん食べて、たくさん遊んで元気に過ごせるように関わって参ります。
♪みく♪


前ページTOPページ次ページ


Page top