すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
ほし組 体育
2023/04/26

今日は体育がありました。先生の話をよく聞こうとする姿があり、何をするんだろう?とワクワクしている様子が微笑ましかったです。マットとマットの間をジャンプしたり、ゴムひもの下をくぐったりといつもとは違う動きを楽しんだ子どもたち。「できるよ!」「難しくない!」と自信たっぷりな表情も見られました。体育で楽しんだことをクラス活動に取り入れて、引き続き楽しめるように関わっていきます。○しずの○


今日のひかり組さん
2023/04/25

 今日は、誕生会がありました。4月生まれのお友だちを元気いっぱいお祝いできたひかり組さん。先生の出し物も楽しんで見たり、真似する可愛らしい姿がありました。誕生会の後は散策へ行き、園長先生と一緒に野菜の苗を観察したり、バタフライガーデンでカエルを見つけることができました。様子を伺いながらも、カエルに触れることを楽しむ姿が見られました。給食は、みんな大好きなカレーライスでした。もりもりたくさん食べている姿が可愛らしかったです。今後も、たくさん食べて、たくさん遊んで元気に過ごせるように関わって参ります。
♪みく♪


今日のつき組さん
2023/04/24

 園庭の固定遊具で遊べるようになり、ブランコやジャングルジム等自分の好きな遊具で思い思いに楽しんでいる子どもたち。今日は、すみれ組さんと合同でツリーハウスの導入を行ないました。先生が使い方のお手本を見せると、集中してよく聞いている姿がありました。その後、つき組さんはジャンボ滑り台の導入も行ないました。上手くバランスをとりながら嬉しそうに滑る子・少し強張った表情の子とそれぞれでしたが、「またやりたい!」との声も聞こえてきて、楽しめている様子でした。明日から自由に使えるようになるため、両遊具共に危険がないよう、先生が側につきながら楽しんで遊べるようにしていきたいと思います。 ★あつこ★


今日のにじ組さん
2023/04/21

 急な暑さに負けず、元気なにじ組さん。今日は、園長先生に幼保園のバスに乗せてもらい楽しみました。窓から見える景色に大興奮なお友だち。「信号通るよー!」と言うと、「青だー!」と言葉にしていました。活動を楽しんだ後は、給食の時間。お友だちや先生と美味しく頂きました。来週は、新たに「菌ちゃん作り」が始まります。新しい活動に期待を持てるよう関わってまいります。◯ほのか◯


年少組・年長組トウモロコシ蒔き
2023/04/20

 天気の良い中、年少組は園の畑・年長組は果樹園の畑でトウモロコシの種蒔きを行ないました。年長組年少組のお友だちは、初めての畑活動ということで、「トウモロコシのお家に種蒔くの?」「鳥に食べられないように種が赤いんだよね!」等と、当日まで畑に足を運び、理解を深めたことで種蒔きに期待を高めている様子がありました。当日は、種蒔きの仕方を真剣に聞き、「お布団かけてあげる!」と優しく種に土をかける姿が印象的でした。また、水やりも同時に行ない、ペットボトルの傾け方で出る水の量が変わることを伝えると、自分たちで量を調節しながら水やりを楽しんでいました。引き続き水やりや観察を楽しみながら、収穫まで繋げられるよう後押しして参ります。 ★あつこ★


前ページTOPページ次ページ


Page top