すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
今日のたんぽぽ組さん
2022/08/26

 今日は夏祭りのリハーサルで、火の神やダンスの見学をしました。太鼓を近くで見せてもらったり、「きらきら〜」と話しながら踊ったりする姿がありました。その後は園庭の石拾いをお手伝いしました。何個拾ったか競争することで、楽しんで拾うことができました。
 園庭では久しぶりにシャボン玉遊びをし、「触りたい!」と嬉しそうに追いかけていました。船の滑り台へ行くと、ゆり組さんが水遊びをしている姿を真剣に見ながら、来年プールで遊ぶことを楽しみにしている姿がありました。
 午後は、避難訓練を行いました。午睡明けということもあり、涙する姿もありましたが、先生が手をつなぐことで安心して避難することができました。引き続き落ち着いて避難できるよう後押しをして参ります。
           〇なお〇


☆幼稚園2学期始業式☆
2022/08/25

 今日は2学期に始業式がありました。久々の登園で様々な表情が見られましたが、「〇〇したよ!」と楽しそうに思い出話をしてくれる姿も、たくさん見られ嬉しく思いました。始業式では、元気な歌をうたったり、夏の思い出や製作を元気に発表してくれたりする姿がありました。外遊びチャンピオンには、各クラス1名が選ばれ、大きな声で名前を言うことができました。今後も、2学期の活動に期待を高めて過ごせるように後押しをして参ります。 ◎りお◎


今日のひかり組さん
2022/08/24

久しぶりに水遊びができたひかり組のお友だち。「雨降ってないね!」と水遊びができることを喜んでいる姿がありました。「先生どうぞ〜!」「じゃー!」と言い、先生やお友だちと関わりながら過ごすことができました。また、見学のお友だちは、園庭のお砂場でスコップやバケツを使い、「ケーキ!」「よいしょ!」とお話しながら楽しみました。引き続き、活動を充実できるよう後押しして参ります。
                              〇ほのか〇


今日の預かりひまわり組さん
2022/08/23

夏休みも残り2日となった今日、預かり保育の子どもたちは元気に活動を楽しんでいました。今週末に行われる予定の夏祭りに向けて、新里音頭を踊ったり、「わっしょい!」の掛け声を練習したりしながら期待を高めている様子も伺えました。また、夏野菜の収穫を楽しんでおり、パプリカやナス、トマトの試食も行いました。「パプリカって可愛い!」と鮮やかな赤や黄色になったことを嬉しそうにする姿がありました。今後は、ブドウや栗などの秋の実りも楽しみ味わえるよう関わって参ります。今日の預かり保育では、川に行ったりちびっこ広場に行ったりと伸び伸びと活動を楽しみました。夏休みも残り1日となります。引き続き、体調管理に気をつけて、2学期始業式では久しぶりに全園児が揃うことを楽しみにしています。○ゆい○


今日のつき組さん
2022/08/22

今日は、プールに入った後に園庭でたくさん遊んだつき組さん。ブランコなど好きな遊具で遊ぶ姿や、思い思いに自然との関わりを楽しむ姿が見られました。大きなあおむしを発見すると、「なんの幼虫さんかな?」と興味津々な子どもたちでした。今後も、暑い中でも戸外遊びをたくさん楽しみ、夏祭りに期待を高められるように関わって参ります。


前ページTOPページ次ページ


Page top