すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
今日のすばる組さん
2022/09/26

 「せんせー!」「いたー!」とお話が上手になり、お友だちや先生との関わりを楽しんでいるすばる組さん。
  今日は、周辺散策へ行きました。動物の姿が見えると「あー!」と嬉しそうに指を差し教えてくれるお友だち。むしゃむしゃと葉を食べる動物の様子をよく見て、口をもぐもぐさせ真似る姿が可愛かったです。また、バッタやカエル、コオロギを見つけることができました。少し怖がる子もいましたが、つんつん触ったり、手の平に乗せたりする子の姿もありました。引き続き、四季の生き物の観察を楽しめるよう関わって参ります。  
〇まれな〇


今日のにじ組さん
2022/09/22

今日は、菌ちゃん作りを行いました。菌ちゃん作りも回数を重ねてきたことで上手に出来るようになり、自分たちで「魔法の粉入れるんだよね。」と手順も覚えていて、自分たちから話してくれる姿がありました。また、残飯を混ぜる際も「菌ちゃんまぜまぜ〜」と歌いながら楽しんで作業をしていました。畑での作業も楽しんで行えていて「みてー、真っ黒になったよ。」と嬉しそうに手を見せてくれる姿もありました。菌ちゃん作りを通して、食べ物の大切さを伝えながら、色々な食材にも興味を持てるように関わって参ります。
                                  ☆さやか☆


★年中組体育★
2022/09/21

今日は年中組で体育がありました。久々の体育を楽しみにしていた子どもたち。運動会に向けて、綱引きの上手な方法を教えてもらいました。最初は、縄の持ち方もあいまいな子どもたちでしたが、持ち方や力の入れ方などを教えてもらい力強くできるようになりました。「いち、に、いち、に!」のように掛け声で引くと、息をそろえてできることがわかり、先生VS子どもたちの勝負でも勝てるくらいに強くなりました。運動会での綱引きに期待を高めているため、引き続き後押しを続けて参ります。 ◎りお◎


コーナー遊び
2022/09/20

 台風の話で盛り上がっていた子どもたち。「14号だって!」「日本に来たんだよね!」とニュースをよく見ていた様子が伺えました。
 あいにくの雨だった今日は、コーナー遊びをしました。積み木やダンス、お絵描き、粘土、制作など、好きな遊びを選んでいた子どもたちでした。制作コーナーでは、創作ダンスで使うボンボンを手作りする子の姿も見られ、運動会に向けて期待が高まっている様子です。今後も雨の日にも室内で充実した活動を行うことが出来るように後押しをして参ります。

     □ともみ□


今日のそら組さん
2022/09/15

 今日は午後になると雨が止んだので戸外で遊びました。ブランコやジャングルジムで遊ぶ姿や運動会向けて鉄棒の練習をする姿も見られました。少しずつ運動会に向けての活動が始まっているので本番に向け期待を徐々に高められるように後押しをして参ります。
                   ★たいが★


前ページTOPページ次ページ


Page top