すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
★一日園長★
2022/05/23

 今日は「一日園長」として、民生委員の田村明彦さん・岩ア久美子さんが来園してくださり、ゆり1組とほし組にて一緒に活動していただきました。学年集会の後は、ふれあいの日の活動として、固定遊具やかけっこなどで遊んだり、周辺散策をしながら草花や生き物の発見をしたりして子どもたちも嬉しそうに関わる姿がありました。子どもたちの可愛らしい笑顔がたくさん見られた1日となりました。今後も地域の方々との関わりを大切にしながら活動して参ります。

         * みさと *


賢治園長先生、県総合表彰
2022/05/20

賢治園長先生が, 私学教育の分野で県総合表彰されました。
本日,群馬会館にて,山本知事より,表彰を受けました。

保護者会本部役員さんからもお花をいただきありがとうございました。


こまうちをしました!
2022/05/20

 今日は年長組でこまうちを行いました。事前に川におりて椎茸を収穫したり、原木を見たりすることで期待を高めて登園する姿がありました。先生の話をよく聞き、真剣に取り組む姿が印象的でした。2人1組になり、「こっち持っていて!」「まだ穴余っているよ」と友だちと協力する姿が見受けられ、集団で過ごす意識がついてきたように感じています。最後は、川におりて2年後元気な椎茸ができるようお祈りしました。他の年のお友だちがこまうちした椎茸の収穫も行いながら生長を見守っていきたいと思います。また、食の大切さに気付けるよう後押しすると共にしっかり食べて元気な身体づくりも意識できるよう関わって参ります。◎まりな◎


体をいっぱい動かしたよ!〜ゆり1組〜
2022/05/19

今日も天気が良くて暑くなりましたね。園庭やちびっこ広場で体を動かし、元気いっぱいの子どもたちでした。
園庭では「裸足になりたい!」と朝から裸足で園庭を駆け回る子もいました。ジャングルでは、「ヤッホー!」「ここまでおいで!」等、先生や友達を誘って一番上まで登って遊ぶ姿が見られました。
また、タイヤ渡りではタイヤの上を渡る際に「ひとつ抜かしできるよ!」とタイヤを一つ分抜かして遊ぶ子も見られました。
ちびっこ広場では手作りのブランコやアスレチック系の遊具で遊びました。特に大きなタイヤがたくさん重なった登り棒では、「怖い・・」と話しながら挑戦する姿がありました。
入園・進級から2か月目に入りましたが、子どもたちは日々、チャレンジ表にシールを貼ることを楽しみにしながら、様々な遊具に挑戦しています。引き続きたくさんの遊具に触れて遊び、達成感を味わえるように後押しをして参ります。
◎はるか◎


今日のひかり組さん
2022/05/18

 靴を履き,「しゅっぱつしんこーう!」と元気に歩き出すお友だち。ちびっ子広場に着き,砂遊びや車の乗り物,滑り台など好きな遊びを楽しみました。特に,砂遊びが人気で,カップに砂を入れて料理ができると,「どーぞ!」とごちそうをしてくれる子もおり,「ありがとう」とやりとりを楽しむ姿も見られました。今後も戸外活動が充実できるよう関わって参ります。〇まなみ〇


前ページTOPページ次ページ


Page top