おおぞら幼保園の20年記念碑として、理事長先生をはじめ、保護者の方々にも協力をいただきながら、石像「牛と子どもたち」が設置されました。「クレーンがうごいた!」、「ちからもちだね!」と子どもたちも大きなクレーン車を目の当たりにし、設置の様子を嬉しそうに応援する姿がありました。牛に子どもが2人乗っている石像が幼保園の南階段下に設置されましたので、お迎えの際などに是非ご覧下さい。
□ともみ□
今日は年少組でカートンドックを作りました。登園すると「エプロン着たい!」「楽しみだな」と話していた子どもたち。材料や作り方の話をしっかり聞くことができ、楽しみながら調理する姿が見られました。牛乳パックが燃えるところを見ると、「牛乳パックがなくなってきた!」と不思議そうに見守る子どもたち。いただきますをすると「あったかい」「とろとろしてる!」と嬉しそうに頬張っていました。最後にアレンジレシピを紹介すると、「また作りたいね!」と話す子もいました。ご家庭でも今日の話を聞いてみて下さい。また、レシピは園だよりにも掲載されていますので、ぜひ参考に作ってみて下さい。 〇まなみ〇
今日は園庭の砂場やブランコ、園庭の真ん中等で好きな遊びをそれぞれ楽しみました。たんぽぽ組は11月から5人の新入園児を迎え、これまでにも増して賑やかなクラスとなりました。
砂場では「オレンジジュースどうぞ!」「ケーキ出来ました!」とままごとを楽しむ子、水と砂を混ぜて「コーヒーができたよ!」と喜んで教えてくれる姿がありました。ブランコでは友だちや先生と「1・2・3・・」と数を数えて交代しながら遊べました。
インコに興味を持つ子も見られ、インコがエサを食べる姿をじっと観察する子もいました。
新入園のお友だちはまだ涙する様子も見られるものの個々の好きな遊びを一緒に見つけることで少しずつ慣れつつあります。
これからも安定した園生活を一人ひとりの子どもたちが送れるように後押しをして参ります。
〇はるか〇
近頃のひまわり1組のブームは、紙飛行機作りが盛り上がっています。帰りの着替えを一目散に済ませると、自由に使える広告紙を手に取り、折り目ひとつひとつを丁寧に折り、飛ぶ距離を競っています。先生よりも折り方に詳しく、子どもたち同士で教え合い、「◯◯は紙飛行機が上手なんだよ!」「俺が教えてあげるよ!」と、関わりを楽しんでいます。
毎日の帰りの会では、席ごとに1日の楽しかった事や、持って来た製作物の発表を行いながら、紙飛行機を持って来た子は全員で飛ばして競う、紙飛行機飛ばしを行っています。
発表会の練習も盛り上がり、毎日劇中の歌を口ずさみながら練習を楽しんでいます。朝晩寒くなってきました。戸外での遊びと、室内での活動のバランスを見ながら、1日楽しめるように関わって参ります。
今日は劇団ブナの木のみなさんが子どもたちのために「やまんばと小僧さん」「やまんばのこどもガァ」の劇を行って下さいました。台詞や動き一つ一つに魅力があり、子どもたちも興味津々に見る姿がありました。内容も面白く笑顔で楽しんでいました。団員さんの中には在園児のお父さん(安田さん)もおり喜ぶ子どもたちの姿がありました。
劇が終わった後もクラスでは「劇おもしろかった!」と笑顔で話す様子が伺えました。今後も発表会に向けて表現することの楽しさを伝えながら楽しんで参加できるよう後押しして参ります。*みか*