すぎの子幼稚園、おおぞら幼保園のトップへ
園の概要
施設紹介
園の一日
年間行事
入園案内
今日の保護者会
今日の親父の会
今日のふれあいの森
今日の給食

今日の出来事
今日の出来事
今日のひかり組さん
2021/04/27

今日は4月生まれのお友だちのお誕生会を行い、上手に手を叩いてお歌のプレゼントができました。お祝いされたお友だちのとっても嬉しそうな笑顔が見られました。おめでとうございます。その後はちびっこ広場で遊び、友だちとの関わりを楽しむ姿が伺えました。おもちゃのキッチンを使って調理をしたり、カップに砂を入れて「せんせい、できたよ!」とお話ししてくれたり、棚の中にお皿を入れたりして遊ぶことができました。車のおもちゃに乗ると「ぶーぶー」と声を出してかわいい笑顔をたくさん見せてくれたひかり組のお友だち。引き続き、友だちとの関わりを楽しみながら好きな遊びを楽しめるよう関わって参ります。〇ゆうか〇


今日のすばる組さん
2021/04/26

 新しい環境に少しずつ慣れ、室内では好きな玩具を見つけるとハイハイをして取りに行くすばる組さん。つかまり立ちをする姿も多く見られるようになりました。
 今日は、初めてわんぱく広場で遊びました。大きなこいのぼりを見つけると「おっ!」と指を差し発見を楽しむお友だち。風に乗って泳いでいるこいのぼりを見ながら、「こいのぼり」の歌を歌うと嬉しそうな笑顔が見られました。天候もよく、暖かい日を浴びながら気持ちよく遊ぶことができました。引き続き、個々の成長に合わせた後押しをしながら、安心して楽しく遊べるよう関わって参ります。〇まれな〇


今日のすみれ2組さん
2021/04/23

新しいクラスにも徐々に慣れ、元気に登園する姿が見られるようになったすみれ2組のおともだち。戸外では、鬼ごっこ、ごっこ遊び、遊具など思い思いの遊びを楽しんでいます。午前中は、園内探険をしました。普段なかなか入れない職員室の中に入ることもでき「これはなに?」「パソコンがいっぱい」と、いろんな物に興味を持つ姿が見られました。シールでいっぱいになった探険カードを見てとても嬉しそうにしていました。
トウモロコシ蒔き後、「今日は芽が出ているかな?」「土の下で準備しているのかな?」と、芽が出ることをとても楽しみに毎日畑に足を運び観察をしています。今日も観察しにいくと「先生!芽が出ていよ!」「すごい!こっちもでているよ!」と、芽が出ていることに気がつき目を輝かせ大喜びしていました。「次来た時にはもっと大きくなっているかな」と、ワクワクした表情も見られた為、今後も畑に足を運び生長を楽しめるようにして参ります。 ◯詩織◯


今日のにじ組さん
2021/04/22

 進級し、様々な活動に期待を高めているにじ組の子どもたち。上靴を履く際にも、上靴を自分で引っ張りながら懸命に履こうとする姿が伺えています。
 今週から飾られている五月人形を見に行くと、「かぶと!」「かっこいい!」「けん!」と嬉しそうに眺める姿が印象的です。約束にも耳を傾け、「みるだけだよ!」と話す姿も見られました。その後、野菜クイズを見つけると嬉しそうにめくって、野菜の名前を口にする姿がありました。
 今後も、季節の行事に親しみ、楽しむことが出来るように後押しをして参ります。
★あつこ★


今日のゆり2組さん
2021/04/21

 今日は、母の日制作で使用する和紙を絵の具で染めました。「ママは、ピンクが好きなんだよ!」とお母さんの好きな色を思い出しながら、出来上がった和紙の色を楽しむ様子がありました。「ママにいつ渡すの?」と渡すことを心待ちにしている様子もありますので、完成を楽しみにしていてください。
 その後は、ゆり1組さんとほし組さんと一緒にコースあそびを行いました。苦手な遊具にも「やってみたい!」と進んで挑戦し、できると嬉しそうに話してくれる様子がありました。引き続き、様々な遊具へ挑戦したいという気持ちを後押しして参ります。
 園庭で友だちとおままごとや鬼ごっこをしたり、「ここの掃除やるよ!」「まだ上の歯磨いてないよ!」と、掃除や歯磨きの際に友だち同士で声を掛け合ったりと、新しいクラスでの活動にも思いきり楽しむ様子が見られるようになりました。今後もゆり組での活動に期待が持てるよう関わって参ります。

          ◯なお◯


前ページTOPページ次ページ


Page top